十和田湖から引き上げられた一式双発高等練習機
東京都立川市にある「立飛」といえば、現在はららぽーとなんかがあるイメージですが、かつては飛行機メーカー「立川飛行機」があった場所。
その立川飛行機の現在の姿、立飛ホールディングで、一式双発高等練習機が公開されるということで行ってきました。
公開された機体は、太平洋戦争中に十和田湖に墜落し沈んだ機体で、今年2回目の公開。
前回は見に行けず、現状の姿での公開は最後ということで、これはなんとしても見に行かねば!・・・と思い、行ってきました。
機体が公開されているのは格納庫ですね。
柱や梁の角材がいい感じ
「淡水で腐食は抑えられていた」とのことですが、実際の機体を見るとボロボロに穴が開いていますね。
左側のエンジン
この状態での展示はこれが最後とのことですが、今後復元するのかどうか、注目ですね。
最近のコメント