奥多摩の紅葉
11月初旬、奥多摩方面のいつもの定番コースである小菅村へ向かう途中に、鮮やかな紅葉を見かけ、思わず立ち止まりました。
今年はいつまでも暖かい日が続き、なかなか紅葉が色づかないなぁと思っていたら、いつのまにか茶色く枯れてしまっているものばかりで、なかなかきれいな紅葉には出逢えていませんでした。
« インド映画 RRR まだやってるよ! | トップページ | 百里基地航空祭のおみやげ »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 山梨県立博物館へ武田勝頼展を見に行ってきました(2025.04.13)
- sigma fp と ZUIKO 28mm f2.8 で武蔵境を歩く(2025.04.05)
- 飯能・秩父方面へ抜ける天目指峠と山伏峠〜正丸峠(2025.03.25)
- 侵食(2025.03.20)
- Golden Ball(2025.03.18)
「花 植物」カテゴリの記事
- 残葉(2024.12.22)
- 玉川上水の黄葉(2024.12.21)
- 小雨の降りしきる中、寺坂棚田の曼珠沙華を見てきました(2024.10.14)
- 巾着田の曼珠沙華(2024.10.07)
- 人里(へんぼり)バス停の枝垂れ桜(2024.05.12)
「シグマfp」カテゴリの記事
- FROMSOFTWARE GAMES EVENT Spring 2025 in TOKYO へ行ってきました(2025.05.06)
- sigma fp と ZUIKO 28mm f2.8 で武蔵境を歩く(2025.04.05)
- SIGMA 90mm f2.8 を導入(2025.03.29)
- 侵食(2025.03.20)
- Golden Ball(2025.03.18)
「SR400」カテゴリの記事
- 桜田門外ノ変(2025.02.16)
- SR400にシーソーペダルを導入(2024.07.23)
- SR400にリアキャリアを装着(2024.07.21)
- SRと桜(2024.04.28)
- 桜とSR(2024.04.27)
コメント