ムスメと一緒にオタクツアー in 中野
高円寺の豆魚雷さんで超リアルなフィギュアたちを堪能したあと、歩いて中野へ移動しました。
駅前の中野ブロードウェイはカオスな世界ですねぇ♪
ナウシカの超リアルなディオラマもありましたよ〜♪
腐海の世界がリアルに再現されています
カオスな世界を楽しみながら歩いていると、目に飛び込んできたのがこの本
すぐに店内の探索を開始しました。
店員さんにパトレイバーのコーナーがあると聞いて、見つけたのがこちら
さらに、私の方の趣味ですが・・・
高荷義之さんのイラスト集!
プラモデルの箱絵に使われていたイラストですね
最近の箱絵は白バックに戦車のイラストだけになってしまっていますが、この頃はリアルな背景が描かれていて、気に入った箱絵は切り抜いて保存していました。
一番好きだったのがこの 1/25 ティーガーI に使われていたこのイラスト!
この1枚が入っているだけでも買った価値がありました♪
今回一番の収穫はこちら
グインサーガの画集
グインサーガは高校時代に読み始めましたが、130巻で作者の栗本薫さんが亡くなってしまいました。
その後、別の人が引き継がれて続いていますが、私は126巻くらいで挫折してしまいました。
小説の挿絵はとても好きなので、半値で売られていたこれは拾い物でした♪
画集関係はちょっと高いものが多いのですが、こういうものは一期一会
見つけて気になったら手に入れてしまわないと、2度と出逢えないかもしれません。
懐との相談にはなりますが、画集関係はできるだけ購入するようにしています。
« ムスメと一緒にオタクツアー in 高円寺 | トップページ | ムスメと一緒にオタクツアー in 新宿 »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- ムスメと一緒にオタクツアー in 中野(2023.11.14)
- 和楽2月号は若冲のお猿さん風呂敷が付いてくる♪(2018.01.09)
- SUBARU MAGAZINE vol.12 は レガシィ特集!(2017.10.11)
- 「和樂」に北斎の踊るおじさん風呂敷がついています(2017.09.04)
- ディープな城入門(2014.04.11)
「模型 おもちゃ」カテゴリの記事
- 装甲騎兵ボトムズ総合模型演習展(2024.11.19)
- 宮崎メカ展 〜未来少年コナン〜(2024.10.22)
- 宮崎メカ展 〜ルパン三世〜(2024.10.22)
- 宮崎メカ展 〜ちっちゃいフィギュアたち〜(2024.10.21)
- 宮崎メカ展 〜サパタ攻防戦〜(2024.10.16)
「イラスト」カテゴリの記事
- 漫画家 森薫と入江亜季展(2025.01.17)
- 2025年あけましておめでとうございます(2025.01.05)
- 戦闘メカ ザブングル オンリーの展示会 オフザブ2 を見てきました(2024.10.06)
- 寺沢武一原画展へ行ってきました(2024.09.08)
- エンテイ・リュウさんのマーキュリー展へ行ってきました(2024.07.08)
コメント