広告

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

GXRパーフェクトマニュアル

GXR おすすめレンズ

« モーゼルka98kの排莢がかっこいい! | トップページ | 奥多摩のバス停 »

2023年4月30日 (日)

奥多摩の藤が見頃です

この時期、奥多摩方面を走っていると野生の藤の花がたくさん咲いているのが見てとれます。
奥多摩の藤-6031
奥多摩の藤-6031 posted by (C)あまがっぱ

 

野生の藤は白っぽくて地味な感じなので、あまり目立たないのですが、意識して見ていると、

あちこちに藤の花が咲いているのが見てとれます。

 

ここは大好きなところで、JR青梅線の赤い鉄橋の周りに藤の花が咲き乱れています。

 

 

奥多摩の藤-6035
奥多摩の藤-6035 posted by (C)あまがっぱ

 

 

 

« モーゼルka98kの排莢がかっこいい! | トップページ | 奥多摩のバス停 »

旅行・地域」カテゴリの記事

花 植物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« モーゼルka98kの排莢がかっこいい! | トップページ | 奥多摩のバス停 »