広告

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

GXRパーフェクトマニュアル

GXR おすすめレンズ

« 南部鉄瓶の珈琲ポット | トップページ | ひさびさの柳沢峠 »

2023年2月26日 (日)

レコードプレイヤー SOUND BURGER

高校時代、大学時代に買ったアナログレコードたち

CDの時代になり、レコードプレイヤー自体が壊れてしまってからは聴くこともできない状態だったのですが

売っても二束三文だということもあり、なんとなくそのまま家に置いておりました。

CD化され、改めて購入し直したものもあるのですが、CD化されていないものや、SP版だったり

ジャケット自体が好きだったりといったものもあり、いつかまた聴きたいなと思っておりました。

最近レコードプレイヤーも手を出しやすい価格のものも出てきておりますが、設置面積をとるので購入もできず・・・

・・・と思っていたら、オーディオテクニカからこんな製品がでていました。

サウンドバーガー

Sound-burger5570

 

2回目の限定販売の際に買おうと思ったのですが、カートに入れた後、決済画面でエラーとなり

何度やってもその状態で、あっという間に販売終了・・・

仕方なくメルカリで購入しました。

 

「バーガー」という名の通り、レコードを挟み込むスタイルで、

ブルートゥースまたはアナログコードでスピーカと繋いで再生するというもの

本体自体には音量調整などの機能もなく再生側の機器で音量調整する必要がありますが

手軽に設置できて使わない時はしまっておけ、収納スペースもほとんどとらないので、

私のような用途には十分な製品だと思います。

願わくば限定販売などではなく、欲しい人が手に入れることができるようにしてもらいたいものです。

 

 

 

« 南部鉄瓶の珈琲ポット | トップページ | ひさびさの柳沢峠 »

レビュー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 南部鉄瓶の珈琲ポット | トップページ | ひさびさの柳沢峠 »