若獅子神社の九七式中戦車
静岡県富士宮市にある若獅子神社 この神社には破壊された旧日本軍の戦車(九七式中戦車)が展示されています。
靖国神社にも同じ戦車が展示されていますが、きれいに復元された状態での展示となっておりますが、
こちらは戦闘で破壊された姿のままの展示となっています。
この姿をみると、戦闘時の状況や乗っていた人たちがどうなったのかといったことが、まざまざと思い浮かび
胸が詰まります・・・
若獅子神社_九七式中戦車-4753 posted by (C)あまがっぱ
若獅子神社_九七式中戦車-4754 posted by (C)あまがっぱ
若獅子神社_九七式中戦車-4747 posted by (C)あまがっぱ
若獅子神社_九七式中戦車-4748 posted by (C)あまがっぱ
若獅子神社_九七式中戦車-4749 posted by (C)あまがっぱ
若獅子神社_九七式中戦車-4750 posted by (C)あまがっぱ
若獅子神社_九七式中戦車-4751 posted by (C)あまがっぱ
若獅子神社_九七式中戦車-4752 posted by (C)あまがっぱ

若獅子神社_九七式中戦車_銘板-4755 posted by (C)あまがっぱ
« マメちゃんマットレスに乗る 失敗編 | トップページ | 今年も河口湖自動車博物館へ行ってきました その1 »
「ミリタリー」カテゴリの記事
- 十和田湖から引き上げられた一式双発高等練習機(2022.11.03)
- 高荷義之さんの原画展へ行ってきました(2022.08.25)
- 河口湖自動車博物館 その4 〜隼(ハヤブサ)〜(2022.08.23)
- 河口湖自動車博物館 その3 海軍偵察機「彩雲」の復元状況(2022.08.22)
- 河口湖自動車博物館 その2 一式陸攻の内部公開!(2022.08.21)
「歴史 城 神社 お寺 史跡」カテゴリの記事
- 奥多摩の武蔵御嶽神社へ畠山重忠が奉納した大鎧を見にいく(2022.09.27)
- 野口哲哉さんの作品展 This is a not samurai展へ行ってきました(2022.08.28)
- 若獅子神社の九七式中戦車(2022.08.15)
- 小菅村の御嶽大神 写真編(2022.04.02)
- 小菅村の御嶽大神 動画編(2022.03.27)
コメント