広告

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

GXRパーフェクトマニュアル

GXR おすすめレンズ

« ずっとポンちゃんと一緒 | トップページ | 小菅村の味噌ラーメン 〜梅ノ木〜 »

2022年7月21日 (木)

大國魂神社 すもも祭り

毎年7/20は大國魂神社のすもも祭りだそうです。
「すもも祭り」って何? って思ったら、前九年の役の際に、源頼義、義家親子が大國魂神社に戦勝祈願を行い、戦に勝った後のお礼参りの際にすももを奉納したのが起源だそうです。


今年はコロナの影響で人手を分散させるため、7/18〜7/20の3日間の実施となりました。
すもも祭りでは、カラスの団扇や扇子の頒布があるということで、ぜひとも手に入れたい! 
幸いにも7/18は祭日ということで、行ってきました。

こちらがカラスの団扇・・・

可愛いですね〜

大国魂神社 鴉のうちわ
大国魂神社 鴉のうちわ posted by (C)あまがっぱ


裏はこんな感じ

大国魂神社 鴉のうちわ
大国魂神社 鴉のうちわ posted by (C)あまがっぱ

 

もう一つ扇子も購入!

大国魂神社 鴉の扇子
大国魂神社 鴉の扇子 posted by (C)あまがっぱ

 

団扇と扇子を購入する際、目が合ってしまいました!

カラスのおみくじ

可愛すぎて一緒に来ていただきましたw

鴉のおみくじ
鴉のおみくじ posted by (C)あまがっぱ

 

 

« ずっとポンちゃんと一緒 | トップページ | 小菅村の味噌ラーメン 〜梅ノ木〜 »

万年筆、インク、文具」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ずっとポンちゃんと一緒 | トップページ | 小菅村の味噌ラーメン 〜梅ノ木〜 »