幻想的で美しい内洞沢(うちぼらさわ)の棚田
埼玉県の嵐山町から寄居町の鉢形城へ向かう途中に通る橋の下に一瞬見える美しい棚田に偶然目が止まり、一度通り過ぎた後に引き返して見に行った内洞沢の棚田です。
今年も忘れていたのですが、通りすがりにこの光景が目の端に飛び込んできて、通り過ぎた後に引き返して見に行きました(笑)
周りに駐車場などはないので、バイクならではの寄り道です。
内洞沢の棚田-3169 posted by (C)あまがっぱ
sigma fp with NOKTON classic 40mm f1.4 SC
バイクで走っていると橋の上からこの菜の花と桜がチラリと見えます。
車だと背の高い車じゃないと見えないかもしれませんね。
広めの歩道の端にバイクを止めさせてもらい、棚田のところまで歩いて降りていくことができます。
ヘイケボタルもいるそうです。
蛍の乱舞する光景も見てみたいですね。
« 埼玉県 嵐山町の都幾川桜堤がすごい! | トップページ | 二輪実技講習に参加してきました »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 父の白滝(2023.06.03)
- 母の白滝(2023.05.27)
- ムスメと一緒に母の白滝へ(2023.05.25)
- 梁の上のカエル(2023.05.07)
- 山梨の酒蔵が営む古民家カフェ 酒蔵櫂(2023.05.06)
「花 植物」カテゴリの記事
- 奥多摩の藤が見頃です(2023.04.30)
- 菜の花と桜(2023.04.18)
- SRに映える桜(2023.04.14)
- 都幾川桜堤の壮大な桜並木(2023.04.12)
- 虹色に輝く(2022.11.28)
「シグマfp」カテゴリの記事
- 父の白滝(2023.06.03)
- 母の白滝(2023.05.27)
- ムスメと一緒に母の白滝へ(2023.05.25)
- 山梨の酒蔵が営む古民家カフェ 酒蔵櫂(2023.05.06)
- 奥多摩のバス停(2023.05.04)
コメント