幻想的で美しい内洞沢(うちぼらさわ)の棚田
埼玉県の嵐山町から寄居町の鉢形城へ向かう途中に通る橋の下に一瞬見える美しい棚田に偶然目が止まり、一度通り過ぎた後に引き返して見に行った内洞沢の棚田です。
今年も忘れていたのですが、通りすがりにこの光景が目の端に飛び込んできて、通り過ぎた後に引き返して見に行きました(笑)
周りに駐車場などはないので、バイクならではの寄り道です。
内洞沢の棚田-3169 posted by (C)あまがっぱ
sigma fp with NOKTON classic 40mm f1.4 SC
バイクで走っていると橋の上からこの菜の花と桜がチラリと見えます。
車だと背の高い車じゃないと見えないかもしれませんね。
広めの歩道の端にバイクを止めさせてもらい、棚田のところまで歩いて降りていくことができます。
ヘイケボタルもいるそうです。
蛍の乱舞する光景も見てみたいですね。
« 埼玉県 嵐山町の都幾川桜堤がすごい! | トップページ | 二輪実技講習に参加してきました »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 山梨県立博物館へ武田勝頼展を見に行ってきました(2025.04.13)
- sigma fp と ZUIKO 28mm f2.8 で武蔵境を歩く(2025.04.05)
- 飯能・秩父方面へ抜ける天目指峠と山伏峠〜正丸峠(2025.03.25)
- 侵食(2025.03.20)
- Golden Ball(2025.03.18)
「花 植物」カテゴリの記事
- 残葉(2024.12.22)
- 玉川上水の黄葉(2024.12.21)
- 小雨の降りしきる中、寺坂棚田の曼珠沙華を見てきました(2024.10.14)
- 巾着田の曼珠沙華(2024.10.07)
- 人里(へんぼり)バス停の枝垂れ桜(2024.05.12)
「シグマfp」カテゴリの記事
- sigma fp と ZUIKO 28mm f2.8 で武蔵境を歩く(2025.04.05)
- SIGMA 90mm f2.8 を導入(2025.03.29)
- 侵食(2025.03.20)
- Golden Ball(2025.03.18)
- 古い建物の床屋さん(2025.03.17)
コメント