広告

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

GXRパーフェクトマニュアル

GXR おすすめレンズ

« 朝日稲荷神社に初詣 | トップページ | KALDIのカメラ缶 »

2022年1月 9日 (日)

奥多摩 払沢の滝 氷結

1/7 (金) 東京に初雪が降りましたが、今日1/9 (日)は比較的暖かい日和

凍結した路面も溶けてきたようなので、バイクで出かけてみました。

数日前、奥多摩の払沢の滝が結氷しているという記事を見かけたので行ってみることにしました。

万一、路面が凍結しているようであれば、無理せずに引き返すつもりでいましたが、幸いにも凍結しているところはなく、無事到着することができました。

道路は凍結していなかったけど、駐車場が真っ白!

奥多摩 払沢の滝 駐車場
奥多摩 払沢の滝 駐車場 posted by (C)あまがっぱ

一見ヤバそうに見えますが、舗装が荒いので、ツルツル滑る感じはなく、無事止めることができました。

 

ここから払沢の滝までは歩いて15分ほど・・・

払沢の滝_顔-2611
払沢の滝_顔-2611 posted by (C)あまがっぱ
sigma fp with NOKTON classic 40mm f1.4 SC

 

『山男ガチャ』って (笑)

払沢の滝_山男のガチャ-2610
払沢の滝_山男のガチャ-2610 posted by (C)あまがっぱ

 

細い林道をしばらく歩くと凍った滝が見えてきました。

払沢の滝_氷結-2605
払沢の滝_氷結-2605 posted by (C)あまがっぱ

 

完全凍結はしていませんが、かなりの部分が凍っています。

凍った滝の内側で水が流れている姿もオツなものです♪

払沢の滝_氷結-2600
払沢の滝_氷結-2600 posted by (C)あまがっぱ

 

 

それでは動画でも撮ったので、ご覧ください。

 

 

 

 

 

« 朝日稲荷神社に初詣 | トップページ | KALDIのカメラ缶 »

シグマfp」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 朝日稲荷神社に初詣 | トップページ | KALDIのカメラ缶 »