広告

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

GXRパーフェクトマニュアル

GXR おすすめレンズ

« 車検の代車にオープンカーを借りたけど雨模様 | トップページ | 三峯神社の狼 »

2021年10月24日 (日)

ミニクーパーコンバーチブルで三峰神社へドライブ

代車で借りたミニクーパーのコンバーチブルを満喫するため10/20(水)は有給休暇をとっていました。

代車を受け取った日は雨模様でしたが、20日は晴れ。
しかも暖かな陽気で、絶好のオープン日和となりました。

さすが「晴れ男」www

3472B507-5AA1-4167-BF30-D6ADA85B3797
3472B507-5AA1-4167-BF30-D6ADA85B3797 posted by (C)あまがっぱ

 

さて、どこへ行こうか・・・と考えた挙句

高速を使わずに日帰りできて、休日だと混みそうなところ・・・

ということで、ひさびさに三峰神社へ行くことにしました。

三峰口駅
三峰口駅 posted by (C)あまがっぱ

 

途中立ち寄った、三峰口駅

レトロな佇まいでいいですね。

なんかのアニメの聖地になっているようです。

三峰口駅
三峰口駅 posted by (C)あまがっぱ

 

三峰神社へ向かう峠道

周りの山々や空が美しいです。

コンバーチブル前
コンバーチブル前 posted by (C)あまがっぱ

 

 

コンバーチブル後
コンバーチブル後 posted by (C)あまがっぱ

 

ミニクーパーのコンバーチブルは3ドアをベースにしています。

オープンカーといえば、2人乗りのものが多いですが

これは「一応」4人乗ることができます。

「一応」といったのは後席はせまく、背もたれが立っているので、

乗ることはできますが、快適ではないので、長距離乗るのはちょっとツライですね。

コンバーチブル運転席
コンバーチブル運転席 posted by (C)あまがっぱ


とはいえ、運転している分には非常に快適です。

オープンにしていても車体の剛性があり、峠道を走っていても車体がヨレることはなく

とっても気持ちよく走れます。

 

三峰
三峰 posted by (C)あまがっぱ

 

三峰神社は「おおかみ」信仰の神社

狛犬も「おおかみ」になっています。

三峰神社
三峰神社 posted by (C)あまがっぱ

 

 

« 車検の代車にオープンカーを借りたけど雨模様 | トップページ | 三峯神社の狼 »

ミニクーパー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 車検の代車にオープンカーを借りたけど雨模様 | トップページ | 三峯神社の狼 »