ブロンプトンのハンドルグリップを変えてみました
自転車のハンドルは広めが好きなこともあり、ブロンプトンで走るときも、ハンドルの外側から手のひらが半分はみでるくらいの感じで握ることが多いのですが、そのような握り方でも楽に乗れるようにするため、グリップを変えてみました。
手のひらにあたる部分が広いグリップと、縦型のグリップをつけてみました。
最初、ハンドルバーにきっちりとはめてみたのですが、ハンドルグリップを握った状態が、ノーマルより内側になってしまうため、ブレーキの操作がしづらくなってしまいました。
このため、縦型グリップの装着位置をすこしはみ出るくらいに外側にずらし、ブレーキ操作に影響が出ないようにしました。
縦型グリップの角度は、もう少し立てたいのですが、そうすると折りたたんだ時に地面に当たってしまうので、地面に干渉しないギリギリの位置にしてみました。
両手で縦グリップを握るとブレーキはかけられないので、これをつかうシチュエーションは限られています。
最近は、左手をハンドルの外側から縦グリップに添える感じで持ち、右手はブレーキ操作ができる位置でグリップを握るといったスタイルになっています。
« ブロンプトンにサイドスタンドをつける | トップページ | 水たまりの風景 »
「レビュー」カテゴリの記事
- ムスメのブーツデビュー 〜WILDWING FALCON〜(2023.05.22)
- ガチャガチャの戦利品 〜Panzer Division ドイツ機構師団 vol.3 〜(2023.05.17)
- WILDWINGのブーツを買いました・・・ムスメが・・・(2023.05.14)
- A5サイズのバインダーノートを購入 穴の数に気をつけて!(2023.05.11)
- 山梨の酒蔵が営む古民家カフェ 酒蔵櫂(2023.05.06)
「車、バイク、自転車、飛行機」カテゴリの記事
- 菜の花と桜(2023.04.18)
- SRに映える桜(2023.04.14)
- 都幾川桜堤の壮大な桜並木(2023.04.12)
- 十和田湖から引き上げられた一式双発高等練習機(2022.11.03)
- mini john cooper works というクルマ(2022.09.27)
「自転車 brompton」カテゴリの記事
- 今年買ってよかったもの 〜折りたたみ自転車ブロンプトン〜(2021.12.30)
- 朝の小金井公園(2021.11.27)
- ブロンプトンのハンドルグリップをさらに変えてみた(2021.08.01)
- ブロンプトンのハンドルグリップを変えてみました(2021.07.03)
- ブロンプトンにサイドスタンドをつける(2021.06.30)
コメント