SR整備中の代車のスクーター
SRの整備のためバイク屋さんに1泊2日の入庫となったため、代車を用意してもらいました。
スクーター posted by (C)あまがっぱ
ヤマハのマジェスティかな?
155ccの中型スクーターですね。
かなり攻めたデザインをしていますねぇ
しかし、なんでスクーターって、あんなに足つきが悪いねすかね〜?
両足だとつま先ツンツンですよ
片足でも、太腿の裏に膨らんだボディ部分が当たるため、足をまっすぐおろせず、足つきが悪いです。
以前乗った125ccのスクーターも同じように足つきが悪かったです。
スクーターって小柄な女の人とかもユーザーに多いと思うのですが、そういったところに開発者は無頓着なんですかね?
! スクーターなのにタコメ ーターがついてます!
でもスクーターって、自分で回転を制御できるわけではないので、無意味ですよねwww
発進時アクセルを開くと、ンモ〜〜〜! とエンジンの回転が上がり、ワンテンポ遅れて動き始め加速していきます。
この感覚・・・何度乗っても慣れないですね。
でも加速はそれなりに速く、すぐに50km,60kmに達してしまいます。
マニュアル車では、自分でギアを変えるため、自分の感覚と速度はリンクするのですが、オートマは勝手に変速するため
「自分が思っているより速度が出ている」ことが多々あります。
気がつけば、SRで走るより速いスピードになってしまっています。
タコメーターを見ると、常に5,000rpm〜7,000rpmという高回転を維持しているんですね〜
SRだと2,500rpm〜3,500rpmくらいが常用回転なので、びっくりしちゃいますよね。
« 朽ちる | トップページ | SRのチェーンとスプロケットを交換 »
「車、バイク、自転車、飛行機」カテゴリの記事
- 十和田湖から引き上げられた一式双発高等練習機(2022.11.03)
- mini john cooper works というクルマ(2022.09.27)
- 新型ミニのコックピット(2022.09.20)
- ミニクラブマン ジョンクーパーワークス(2022.09.19)
- ミニクーパー4年目の12ヶ月点検(2022.09.18)
コメント