ブロンプトンにサイドスタンドをつける
折りたたみ自転車のブロンプトンにはサイドスタンドは装着されていません。
駐輪する時はどうするかというと、このように後輪を折りたたむと「おすわり」の状態になり駐輪することができます。
おすわり posted by (C)あまがっぱ
でもドアの鍵を開けるために数秒だけ離れる場合とか、ほんのちょっとの間、立てておきたいときってありますよね。
そんな時も後輪を折り畳まないと自立してくれないというのはツライし、なによりブロンプトンの写真を撮る時に、せっかくの可愛らしい姿を写すことができないというのは、どうなのよ!
・・・というわけで、購入時にサイドスタンドをつけてもらいました。
サイドスタンド posted by (C)あまがっぱ
車体の中心部じゃなくて、後輪につけるんですね
たたむとフレームに沿う感じになります
これで自転車を展開した状態で自立させることができます
でもスタンドが後輪の位置にあるということで、安定感はいまひとつですね〜
フロントにつけたバッグに、ちょっと重いものを入れた時や、地面が水平でない場合は倒れやすいです。
地面が水平でないときは、「おすわり」状態にしても意外に安定感がなく、倒れないように置くのに気を使いますね。
多摩川サイクリングロード posted by (C)あまがっぱ
この写真は購入した日に撮ったものですが、風が強くて3回ほど倒れましたw
最近のコメント