TOTOの魔法瓶浴槽の保温力がすごい!
お風呂を改装し、湯船が魔法瓶浴槽という構造になったのですが、この保温力がすごいですね。
平日は19時頃に40℃で沸かしていますが、最後に入る人が21時〜22時頃
朝、仕事前に30分ほど自転車に乗るなど運動して、シャワーを浴びますが、
8時30分の時点でお湯の温度を測ってみたら37℃でした。
このままお湯に浸かっても、若干ぬるめのお湯といった感じで、沸かし直さなくても十分に入れる温度です。
さらにこの日の19時30分の時点では33℃
ここから沸かし返しても10分程度で沸かし返し完了となります。
改装前は、朝には浴槽のお湯は水になっており、沸かし返しをした場合も、新規にお湯を入れるより時間がかかっていたような状態だったので、省エネ効果絶大ですね。
« SR400にデグナーのレザーツールバッグを装着! | トップページ | 野生の藤 »
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 洗濯機を買い替えました(2024.04.24)
- ムスメの部屋を座敷牢に(笑)(2024.01.16)
- ムスメの部屋改造計画(2023.07.17)
- TOTOの魔法瓶浴槽の保温力がすごい!(2021.05.02)
- お風呂を改装!(2021.04.14)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2025年あけましておめでとうございます(2025.01.05)
- ヤモリちゃん(2024.08.20)
- ソラクーパー(2023.07.31)
- 鬼嫁の一撃!(2023.07.25)
- 今日はポンちゃんの一周忌(2023.06.24)
「レビュー」カテゴリの記事
- インパクト抜群! スモーキーなウィスキー The DEACON(ディーコン)(2024.10.03)
- 漢(おとこ) の万年筆(2024.09.20)
- SR400にシーソーペダルを導入(2024.07.23)
- SR400にリアキャリアを装着(2024.07.21)
- かわいいネコTシャツ(2024.06.09)
コメント