嵐山(らんざん)の桜並木
今年も行くことができました。
今年は開花が早く、開花直後に雨風があったこともあり、早くも盛りを過ぎ散り始めておりましたが、なんとか間に合いました。
嵐山の桜並木-2279 posted by (C)あまがっぱ
FUJIFILM X-Pro2 with XF18-55mm
残念ながら下り坂の天候ではありましたが、川沿いに延々と続く桜並木は圧巻です。
嵐山の桜並木-2280 posted by (C)あまがっぱ
« 奥多摩 檜村の町並み | トップページ | 桜とSR »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- いろりの里が閉店(2023.08.27)
- 木製の零戦を発見!(2023.06.13)
- 河口湖畔のカフェ アルパカミックス(2023.06.09)
- 父の白滝 〜洞(うろ)の中〜(2023.06.06)
- 父の白滝(2023.06.03)
「花 植物」カテゴリの記事
- 古代蓮 虫喰いの葉っぱ(2023.09.17)
- 水没(2023.09.16)
- 枯葉の上の宝石(2023.09.15)
- 「嵐を呼ぶ」ムスメと一緒に古代蓮を見に行ったらやはり・・・(2023.09.13)
- 古代蓮を見にいく(2023.09.12)
「デジカメ Fujifilm」カテゴリの記事
« 奥多摩 檜村の町並み | トップページ | 桜とSR »
コメント