広告

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

GXRパーフェクトマニュアル

GXR おすすめレンズ

« 色づく奥多摩湖 | トップページ | 飯能の権五郎神社 »

2020年12月17日 (木)

神秘的な三輪神社 (都留市)

山梨県の道志道から都留市へ向かう道の途中で見つけた三輪神社

石の鳥居の先にある長い階段と紅い鳥居が印象的だったので立ち寄りました。

三輪神社-1615
三輪神社-1615 posted by (C)あまがっぱ
FUJIFILM X-Pro2 with XF35mm f1.4R

 

 

 

三輪神社-1616
三輪神社-1616 posted by (C)あまがっぱ

 

拝殿へ向かうと屋根に積もっていた枯れ葉が風に飛ばされ舞い散りました

(写真は撮れなかったけど)

三輪神社-1618
三輪神社-1618 posted by (C)あまがっぱ

 

拝殿のガラス戸には周りの緑が映り込み、とても綺麗

三輪神社-1620
三輪神社-1620 posted by (C)あまがっぱ

 

 

三輪神社-1624
三輪神社-1624 posted by (C)あまがっぱ

 

ほの暗い神社の結界の中から見える外の世界

三輪神社-1628
三輪神社-1628 posted by (C)あまがっぱ

 

鳥居をくぐると風が渡っていきます

三輪神社-1617
三輪神社-1617 posted by (C)あまがっぱ

 

 

 

« 色づく奥多摩湖 | トップページ | 飯能の権五郎神社 »

歴史 城 神社 お寺 史跡」カテゴリの記事

デジカメ Fujifilm」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 色づく奥多摩湖 | トップページ | 飯能の権五郎神社 »