大悲願寺の獅子たち
大悲願寺 獅子-1531 posted by (C)あまがっぱ
大悲願寺の彫刻は、平成18年(2006年)12月に3年かけて修復が完了したということですが、
きらびやかに復元された彫刻と時代のついた木の部分の対比も味わい深いものがあります。
大悲願寺 獅子-1532 posted by (C)あまがっぱ
大悲願寺 獅子-1533 posted by (C)あまがっぱ
« 大悲願寺の仁王様 | トップページ | 大悲願寺 〜赤い橋 〜 »
「歴史 城 神社 お寺 史跡」カテゴリの記事
- 織田信長に特化した泰巖(たいがん)歴史美術館(2024.09.23)
- ミニクーパー復活!(2024.05.20)
- 父の白滝 〜洞(うろ)の中〜(2023.06.06)
- 父の白滝(2023.06.03)
- 母の白滝(2023.05.27)
「デジカメ Fujifilm」カテゴリの記事
- 巾着田の曼珠沙華(2024.10.07)
- 大國魂神社の流鏑馬 〜応援ありがとう! 〜(2024.07.08)
- 大國魂神社の流鏑馬 〜よしよし♪〜(2024.07.07)
- 大國魂神社の流鏑馬 〜騎馬武者たち〜(2024.07.06)
- 大國魂神社の流鏑馬 その3(2024.07.03)
コメント