大悲願寺 緑の階段
大悲願寺の階段-1536 posted by (C)あまがっぱ
FUJIFILM X-Pro2 with XF35mm f1.4 R
大悲願寺の小さな池のうえの階段は誰も通ることもなく
雑草が繁茂しています。
綺麗な境内の中で、ここだけちょっと荒れた雰囲気があり
ちょっと見入ってしまいます。
(こういう雰囲気好きなんですよねぇ)
« 大悲願寺 池の緑 | トップページ | ミニクーパー コンバーチブルで初のオープンカー体験 »
「歴史 城 神社 お寺 史跡」カテゴリの記事
- 父の白滝(2023.06.03)
- 母の白滝(2023.05.27)
- ムスメと一緒に母の白滝へ(2023.05.25)
- 奥多摩の武蔵御嶽神社へ畠山重忠が奉納した大鎧を見にいく(2022.09.27)
- 野口哲哉さんの作品展 This is a not samurai展へ行ってきました(2022.08.28)
「花 植物」カテゴリの記事
- 奥多摩の藤が見頃です(2023.04.30)
- 菜の花と桜(2023.04.18)
- SRに映える桜(2023.04.14)
- 都幾川桜堤の壮大な桜並木(2023.04.12)
- 虹色に輝く(2022.11.28)
「デジカメ Fujifilm」カテゴリの記事
- ムスメのお気に入り(2023.05.10)
- 皆既月食(2022.11.09)
- 橋の向こう(2022.01.20)
- 今年もあとわずか(2021.12.31)
- 馬場氷川神社のお稲荷さん(2021.12.25)
コメント