神秘的な朝日稲荷神社
朝日稲荷神社-1609 posted by (C)あまがっぱ
sigmafp with SuperWide-Heliar 15mm f4.5
飯能の休暇村の敷地内にある朝日稲荷神社
すぐ前の河原では家族連れがバーベキューなどやっていたりするのに
こちらには誰もおらず、神秘的な雰囲気のある神社です。
赤いほっかむりをした狐さんが守る石の鳥居の向こうに見える赤い灯籠と鳥居がとても印象的です。
昨年、ムスメと一緒に来たときの記事はこちら
恐ろしいほど急な参道の朝日稲荷神社
« 新しいメカニカルキーボード | トップページ | 朝日稲荷神社 〜美しい鳥居〜 »
「歴史 城 神社 お寺 史跡」カテゴリの記事
- 織田信長に特化した泰巖(たいがん)歴史美術館(2024.09.23)
- ミニクーパー復活!(2024.05.20)
- 父の白滝 〜洞(うろ)の中〜(2023.06.06)
- 父の白滝(2023.06.03)
- 母の白滝(2023.05.27)
「シグマfp」カテゴリの記事
- 残葉(2024.12.22)
- 玉川上水の黄葉(2024.12.21)
- 宮崎メカ展 〜未来少年コナン〜(2024.10.22)
- 宮崎メカ展 〜ルパン三世〜(2024.10.22)
- 宮崎メカ展 〜ちっちゃいフィギュアたち〜(2024.10.21)
コメント