冬から春へ 〜新府城桃源郷〜
不要不急なのですが、いろいろとストレスも溜まってきたので休みをとり、断みつに気をつけつつツーリング
奥多摩越えで韮崎の新府城を目指します。
奥多摩柳沢峠は、残雪がすごい!
残雪 posted by (C)あまがっぱ
山梨県側は残雪により道幅も狭くなり、溶け出した雪水で
路面が濡れているところも多かったです。
頂上にある峠の茶屋は雪に覆われ閉店中
ここからは富士山がきれいに見えます。
柳沢峠から見る富士山-1442 posted by (C)あまがっぱ
峠を超えてしまえば、そこは春
新府城の春-1446 posted by (C)あまがっぱ
武田勝頼の築いた新府城
桜はほぼ終わってしまいましたが、菜の花や桃の花に囲まれています。
新府城から見る桃源郷-1459 posted by (C)あまがっぱ
新府桃源郷-1480 posted by (C)あまがっぱ
« 道に迷って桜並木 | トップページ | 新府城の馬出しから見る富士山 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 母の白滝(2023.05.27)
- ムスメと一緒に母の白滝へ(2023.05.25)
- 梁の上のカエル(2023.05.07)
- 山梨の酒蔵が営む古民家カフェ 酒蔵櫂(2023.05.06)
- 奥多摩のよりみち茶屋とおまわり(2023.05.04)
「歴史 城 神社 お寺 史跡」カテゴリの記事
- 母の白滝(2023.05.27)
- ムスメと一緒に母の白滝へ(2023.05.25)
- 奥多摩の武蔵御嶽神社へ畠山重忠が奉納した大鎧を見にいく(2022.09.27)
- 野口哲哉さんの作品展 This is a not samurai展へ行ってきました(2022.08.28)
- 若獅子神社の九七式中戦車(2022.08.15)
「花 植物」カテゴリの記事
- 奥多摩の藤が見頃です(2023.04.30)
- 菜の花と桜(2023.04.18)
- SRに映える桜(2023.04.14)
- 都幾川桜堤の壮大な桜並木(2023.04.12)
- 虹色に輝く(2022.11.28)
「シグマfp」カテゴリの記事
- 母の白滝(2023.05.27)
- ムスメと一緒に母の白滝へ(2023.05.25)
- 山梨の酒蔵が営む古民家カフェ 酒蔵櫂(2023.05.06)
- 奥多摩のバス停(2023.05.04)
- 最悪な12月(2022.12.23)
コメント