寄居町 北條祭り〜戦国スマホ事情〜
埼玉県寄居町の北條祭り
北條軍、豊臣軍がぞくぞくと集結する中、こんな情景がみられました。
娘と自撮りするお母さん(たぶん)
キャピキャピした様子だったので女子高生かと思っちゃいましたw
北條祭_写真_自撮り-9346 posted by (C)ものごいかっぱ
真田信繁(幸村)あんたもかw
北條祭_写真_真田信繁スマフォでござる-9351 posted by (C)ものごいかっぱ
北條祭_写真_真田信繁スマフォでござる-9352 posted by (C)ものごいかっぱ
大筒の前でポーズをとる北條軍の武将を撮影する豊臣方の井伊直政さんwww
北條祭_写真_はいポーズ!-9419 posted by (C)ものごいかっぱ
休憩する武者もやってます
北條祭_写真_戦士の休息-9307 posted by (C)ものごいかっぱ
« 寄居町 北條祭り〜便乗商法〜 | トップページ | 寄居町 北條祭り〜水分補給は大事〜 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 父の白滝(2023.06.03)
- 母の白滝(2023.05.27)
- ムスメと一緒に母の白滝へ(2023.05.25)
- 梁の上のカエル(2023.05.07)
- 山梨の酒蔵が営む古民家カフェ 酒蔵櫂(2023.05.06)
「歴史 城 神社 お寺 史跡」カテゴリの記事
- 父の白滝(2023.06.03)
- 母の白滝(2023.05.27)
- ムスメと一緒に母の白滝へ(2023.05.25)
- 奥多摩の武蔵御嶽神社へ畠山重忠が奉納した大鎧を見にいく(2022.09.27)
- 野口哲哉さんの作品展 This is a not samurai展へ行ってきました(2022.08.28)
「デジカメ Fujifilm」カテゴリの記事
- ムスメのお気に入り(2023.05.10)
- 皆既月食(2022.11.09)
- 橋の向こう(2022.01.20)
- 今年もあとわずか(2021.12.31)
- 馬場氷川神社のお稲荷さん(2021.12.25)
コメント