桃源郷の新府城
韮崎にある新府城の周りには多くの桃畑があります。
桃の花が咲く季節に来てみたい!
と思いつつなかなかタイミングが合いませんでしたが、ようやく来ることができました。
新府城_桃源郷-8932 posted by (C)ものごいかっぱ
でも1週間早かったかな?
城の周りの桃畑は5分咲きといったところでした。
新府城_桃源郷-8895 posted by (C)ものごいかっぱ
本丸から見てみると、遠くの方はきれいに咲いていますね。
新府桃源郷といわれる光景です。
« 桜満開の新府城 | トップページ | わに塚の一本桜 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 父の白滝 〜洞(うろ)の中〜(2023.06.06)
- 父の白滝(2023.06.03)
- 母の白滝(2023.05.27)
- ムスメと一緒に母の白滝へ(2023.05.25)
- 梁の上のカエル(2023.05.07)
「歴史 城 神社 お寺 史跡」カテゴリの記事
- 父の白滝 〜洞(うろ)の中〜(2023.06.06)
- 父の白滝(2023.06.03)
- 母の白滝(2023.05.27)
- ムスメと一緒に母の白滝へ(2023.05.25)
- 奥多摩の武蔵御嶽神社へ畠山重忠が奉納した大鎧を見にいく(2022.09.27)
「花 植物」カテゴリの記事
- 奥多摩の藤が見頃です(2023.04.30)
- 菜の花と桜(2023.04.18)
- SRに映える桜(2023.04.14)
- 都幾川桜堤の壮大な桜並木(2023.04.12)
- 虹色に輝く(2022.11.28)
「デジカメ Fujifilm」カテゴリの記事
- ムスメのお気に入り(2023.05.10)
- 皆既月食(2022.11.09)
- 橋の向こう(2022.01.20)
- 今年もあとわずか(2021.12.31)
- 馬場氷川神社のお稲荷さん(2021.12.25)
コメント