王墓
古墳_二子山古墳-8744 posted by (C)ものごいかっぱ
FUJIFILM X-Pro2 with XF35mm f1.4 R
さきたま古墳群にある二子山古墳
大きいですねぇ
さきたま古墳群の中で一番大きいそうですが、発掘調査は行われておらず詳細はわからないのだとか・・・
いったいどんな人のお墓なんでしょうね?
« 石田三成の本陣、丸墓山から忍城を望む | トップページ | 忍城の紅葉 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- いろりの里が閉店(2023.08.27)
- 木製の零戦を発見!(2023.06.13)
- 河口湖畔のカフェ アルパカミックス(2023.06.09)
- 父の白滝 〜洞(うろ)の中〜(2023.06.06)
- 父の白滝(2023.06.03)
「歴史 城 神社 お寺 史跡」カテゴリの記事
- 父の白滝 〜洞(うろ)の中〜(2023.06.06)
- 父の白滝(2023.06.03)
- 母の白滝(2023.05.27)
- ムスメと一緒に母の白滝へ(2023.05.25)
- 奥多摩の武蔵御嶽神社へ畠山重忠が奉納した大鎧を見にいく(2022.09.27)
コメント