mini cooper Union Jackのテールランプ
ミニのデザインで キュン! と来てしまったのがコレ!
ミニクーパー バーガンディ posted by (C)ものごいかっぱ
テールランプのデザインが、イギリスの国旗ユニオンジャックになっています♪
ユニオンジャック! posted by (C)ものごいかっぱ
夜になってテールランプが点灯すると、ますますかわいい♪
LEDですが、ボツボツと小さな丸いLEDの塊が目立つデザインではなく、
普通の電球のランプのようなデザインってところがポイントです♪
このテールランプを見たムスメ
ムスメ 「このクルマ、イギリスのクルマ?」
私 「ドイツ」
ムスメ 「なんでやねん!」
もともとはローバーというメーカーのイギリスのクルマでしたが、メーカーが潰れてしまい、
今はドイツのBMWなんですよね。
エンジンもBMWブランドのクルマに積まれているものと共通で、
1気筒あたり500ccのブロックを3つ付けた1500ccのエンジンです。
上位モデルのクーパーSは、4ブロックで2000ccといった具合で、とてもわかりやすいですね。
« 17年間連れ添ったレガシィくんとの別れ | トップページ | ミニクーパーで山梨〜奥多摩ツーリング »
「車、バイク、自転車、飛行機」カテゴリの記事
- SR400にシーソーペダルを導入(2024.07.23)
- SR400にリアキャリアを装着(2024.07.21)
- SR400 2回目の車検を迎えました(2024.05.28)
- ミニクーパー復活!(2024.05.20)
- ミニクーパーの事故修理中の代車(2024.05.02)
コメント