広告

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

GXRパーフェクトマニュアル

GXR おすすめレンズ

« あけましておめでとうございます | トップページ | 武田八幡宮に参拝 »

2018年1月 3日 (水)

谷保天満宮に初詣

今年も谷保天満宮に初詣に行ってきました。
例年通り、1/3に行ったのですが、 駅前の駐車場も空いており、手水場、参拝も空いておりました。
谷保天満宮_参拝-3937
谷保天満宮_参拝-3937 posted by (C)ものごいかっぱ
FUJIFILM X70


谷保天満宮_狛犬-3944
谷保天満宮_狛犬-3944 posted by (C)ものごいかっぱ


谷保天満宮_牛-3945
谷保天満宮_牛-3945 posted by (C)ものごいかっぱ


かわいい牛さん
鼻面をなでなでします


谷保天満宮_願い-3941
谷保天満宮_願い-3941 posted by (C)ものごいかっぱ

今年は高校受験なので絵馬を奉納
イラストレーターを目指しているムスメ
すっごくちまちました字で「画力と学力の向上」を祈願してましたw

今回は初めて御朱印もいただきました。
谷保天満宮
谷保天満宮 posted by (C)ものごいかっぱ


かわいらしい絵のついた御朱印です。





参拝後はいつものように、甘酒とつぼ焼き芋w
谷保天満宮_つぼ焼き芋-3949
谷保天満宮_つぼ焼き芋-3949 posted by (C)ものごいかっぱ


帰る際、手水場の横を通ると、いつのまにか長蛇の列でびっくり!
神社の入り口、一の鳥居まで列が続いています。
駅前の駐車場も入場待ちの車が列を作っていました。
来たタイミングが良かっただけなのね。



« あけましておめでとうございます | トップページ | 武田八幡宮に参拝 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

歴史 城 神社 お寺 史跡」カテゴリの記事

デジカメ Fujifilm」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 谷保天満宮に初詣:

« あけましておめでとうございます | トップページ | 武田八幡宮に参拝 »