巾着田で升酒
巾着田の曼珠沙華まつりでは、いろいろなお店が出ていますが、一番の楽しみは地元の長澤酒造のブースです。
電車で行った時は、必ず升酒を買い、河原で飲んでいますが、今回は車で来たので、瓶詰めのお酒を購入します。
・・・って思ったら、カミさんが升酒を購入!
くそぉ〜 一人で楽しみおって・・・・
巾着田_舞升酒-6305 posted by (C)ものごいかっぱ
FUJIFILM X-Pro2 with Nokton 50mm f1.5
先日テレビで、富士山の見える温泉に浸かりながら日本酒を飲んでいる光景を見て
「いいなぁ、富士見酒!」
という問題発言をした中三のムスメは
升の杉の香りと日本酒の残り香を楽しんでいます。
こいつはきっと呑兵衛になるなw
« 救いの光 | トップページ | 巾着田のクワガタムシ »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- いろりの里が閉店(2023.08.27)
- 木製の零戦を発見!(2023.06.13)
- 河口湖畔のカフェ アルパカミックス(2023.06.09)
- 父の白滝 〜洞(うろ)の中〜(2023.06.06)
- 父の白滝(2023.06.03)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ソラクーパー(2023.07.31)
- 鬼嫁の一撃!(2023.07.25)
- 今日はポンちゃんの一周忌(2023.06.24)
- energy(2023.05.21)
- お花摘み(2023.05.18)
「デジカメ Fujifilm」カテゴリの記事
« 救いの光 | トップページ | 巾着田のクワガタムシ »
コメント