広告

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

GXRパーフェクトマニュアル

GXR おすすめレンズ

« 地下へ続く螺旋階段 | トップページ | 滝と鳥居が神秘的な母の白滝神社 »

2017年8月26日 (土)

フィルムで撮った十二所神社の狛犬さん

うっかり鞄の中に入れたまま現像に出し忘れていたフィルムを現像にだしました。
7月に行った榛名湖そばの黒髪山神社から柴又帝釈天奥多摩のお蕎麦屋さんなどで撮った写真が写っていました。

そして最後の一枚に撮っていたのが、武蔵村山の十二所神社の狛犬さんでした。
十二所神社の狛犬_LeicaM6-000024
十二所神社の狛犬_LeicaM6-000024 posted by (C)ものごいかっぱ
LeicaM6 with Nokton 50mm f1.5 Kodak gold200

同じ狛犬さんをデジタルでも撮っていたので並べてみますね
十二所神社の狛犬_X-Pro2-5820
十二所神社の狛犬_X-Pro2-5820 posted by (C)ものごいかっぱ
FUJIFILM X-Pro2 with XF35mm f1.4 R

やっぱりフィルムの柔らかさって好きだな〜

« 地下へ続く螺旋階段 | トップページ | 滝と鳥居が神秘的な母の白滝神社 »

フィルム」カテゴリの記事

歴史 城 神社 お寺 史跡」カテゴリの記事

Leica」カテゴリの記事

デジカメ Fujifilm」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フィルムで撮った十二所神社の狛犬さん:

« 地下へ続く螺旋階段 | トップページ | 滝と鳥居が神秘的な母の白滝神社 »