船橋大神宮 のぼらないこと
小学校2年から中学3年まで過ごした船橋市
京成電鉄に「大神宮下」って駅があるけど、そこが「船橋大神宮」だと知ったのは最近のこと ^ ^;
この度、初めて参拝させていただきました。
船橋大神宮_のぼらないこと_LeicaM6_Nokton50mm_ORIENTAL SEAGULL100-000010 posted by (C)ものごいかっぱ
Leica M6 with Nokton50mm f1.5
SEAGULL 100
狛犬の前には「のぼらないこと」と書かれた札が・・・・
周りを見ると、他の狛犬や石灯籠にも同じ札がつけられていました・・・・
どれだけ登るんじゃい、船橋市民 (爆)
« 御瀧不動尊の3人衆 | トップページ | 十二所神社のお稲荷さん »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ムスメと一緒にオタクツアー in 中野 〜中野ブロードウェイの不思議な空間〜(2023.11.20)
- 祭のあと 〜お見送り〜(2023.11.12)
- ゴーグル犬(2023.11.09)
- 川越の素敵なランプのお店(2023.11.07)
- 川越祭で出逢ったクラフトビール 「おとなり」(2023.11.05)
「フィルム」カテゴリの記事
- クールなフィルムカメラ KONICA 2(2018.07.28)
- フィルムで撮る上之臺(かみのだい)稲荷神社(2018.05.27)
- ねぇ、こっちいこうよ(2018.03.25)
- Leitz minolta CLで撮るお散歩写真〜熊ちゃんと犬〜(2018.03.24)
- Leitz minolta CLで撮るお散歩写真〜珈琲屋さん〜(2018.03.23)
「歴史 城 神社 お寺 史跡」カテゴリの記事
- 父の白滝 〜洞(うろ)の中〜(2023.06.06)
- 父の白滝(2023.06.03)
- 母の白滝(2023.05.27)
- ムスメと一緒に母の白滝へ(2023.05.25)
- 奥多摩の武蔵御嶽神社へ畠山重忠が奉納した大鎧を見にいく(2022.09.27)
「Leica」カテゴリの記事
- KALDIのカメラ缶(2022.01.12)
- ねぇ、こっちいこうよ(2018.03.25)
- 日独混血のライカ Leitz minolta CL(2018.03.12)
- フィルムで撮った十二所神社の狛犬さん(2017.08.26)
- 願い ・・・・(2017.08.10)
コメント