榛名湖そばの加護丸稲荷
榛名湖オートキャンプ場から榛名湖へ向う途中、林の中に朽ちかけた鳥居を発見しました。
加護丸稲荷-01_5599 posted by (C)ものごいかっぱ
FUJIFILM X-Pro2 with XF35mm f1.4 R
錆びて色あせた金属製の小さな鳥居
加護丸稲荷-02_5600 posted by (C)ものごいかっぱ
銘板には『加護丸稲荷大明神』と書かれています。
階段の敷居かと思いきや・・・
加護丸稲荷-03_倒れた鳥居-5602 posted by (C)ものごいかっぱ
なんと倒れた鳥居!
踏まないように避けて通ります。
加護丸稲荷-04_三の鳥居-5603 posted by (C)ものごいかっぱ
三の鳥居は木製で、いい感じに時代がついています。
加護丸稲荷-05_三の鳥居-5604 posted by (C)ものごいかっぱ
少し間を置いて、四と五の鳥居
加護丸稲荷-06_四の鳥居-5605 posted by (C)ものごいかっぱ
加護丸稲荷-07_四の鳥居-5606 posted by (C)ものごいかっぱ
その先には小さな祠があります。
加護丸稲荷-09_祠-5614 posted by (C)ものごいかっぱ
加護丸稲荷-10_狐-5612 posted by (C)ものごいかっぱ
白い陶器の狐さんがいっぱい
加護丸稲荷-11_狐-5611 posted by (C)ものごいかっぱ
しかしよく見ると、倒れたり壊れてしまっているものが、周り中に散乱しており、かなり悲惨な状態でした。
加護丸稲荷-12_狐-5610 posted by (C)ものごいかっぱ
加護丸稲荷-13_狐-5609 posted by (C)ものごいかっぱ
登山道の入り口に当たる場所のようですが、今は誰もお手入れしていないようですね。
加護丸稲荷-14_帰路-5613 posted by (C)ものごいかっぱ
« 榛名湖オートキャンプ場のバンガローに泊まる | トップページ | 黒髪山神社の鳥居 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 父の白滝(2023.06.03)
- 母の白滝(2023.05.27)
- ムスメと一緒に母の白滝へ(2023.05.25)
- 梁の上のカエル(2023.05.07)
- 山梨の酒蔵が営む古民家カフェ 酒蔵櫂(2023.05.06)
「歴史 城 神社 お寺 史跡」カテゴリの記事
- 父の白滝(2023.06.03)
- 母の白滝(2023.05.27)
- ムスメと一緒に母の白滝へ(2023.05.25)
- 奥多摩の武蔵御嶽神社へ畠山重忠が奉納した大鎧を見にいく(2022.09.27)
- 野口哲哉さんの作品展 This is a not samurai展へ行ってきました(2022.08.28)
「デジカメ Fujifilm」カテゴリの記事
- ムスメのお気に入り(2023.05.10)
- 皆既月食(2022.11.09)
- 橋の向こう(2022.01.20)
- 今年もあとわずか(2021.12.31)
- 馬場氷川神社のお稲荷さん(2021.12.25)
コメント