奥多摩 御嶽神社〜さらに続く長い階段〜
やっと御嶽神社に到着した〜!
と山門をくぐると・・・・
12_1まだまだ続く階段-3536 posted by (C)ものごいかっぱ
FUJIFILM X-Pro2 with XF35mm f1.4 R
さらにはてしなく続く階段が・・・・
12_3足元になんかいる!-3541 posted by (C)ものごいかっぱ
ふと足元を見てみると階段の中からなにかが覗いていますΣ(゚д゚lll)
14ぜぇぜぇ、やっと見えて来た。-3539 posted by (C)ものごいかっぱ
ぜぇぜぇ・・・・建物が見えて来ました。
たくましい狛犬です。
15_1たくましい狛犬-3547 posted by (C)ものごいかっぱ
15_2たくましい狛犬-3548 posted by (C)ものごいかっぱ
13やっと御嶽神社到着!-3544 posted by (C)ものごいかっぱ
ようやく御嶽神社の拝殿に到着です。
とっても艶やかですね。
16_1拝殿-3549 posted by (C)ものごいかっぱ
16_2参拝-3550 posted by (C)ものごいかっぱ
17雪だるま-3554 posted by (C)ものごいかっぱ
誰かの置いた小さな雪だるまがありましたよ・・・・
« 奥多摩 御嶽神社への道 | トップページ | 奥多摩 御嶽神社〜拝殿裏の社たち〜 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ムスメと一緒にオタクツアー in 中野 〜中野ブロードウェイの不思議な空間〜(2023.11.20)
- 祭のあと 〜お見送り〜(2023.11.12)
- ゴーグル犬(2023.11.09)
- 川越の素敵なランプのお店(2023.11.07)
- 川越祭で出逢ったクラフトビール 「おとなり」(2023.11.05)
「歴史 城 神社 お寺 史跡」カテゴリの記事
- 父の白滝 〜洞(うろ)の中〜(2023.06.06)
- 父の白滝(2023.06.03)
- 母の白滝(2023.05.27)
- ムスメと一緒に母の白滝へ(2023.05.25)
- 奥多摩の武蔵御嶽神社へ畠山重忠が奉納した大鎧を見にいく(2022.09.27)
コメント