新しいガスコンロ♪
今住んでいるマンションに引っ越してきて20年
随分前から3口のガスコンロの一番火力の強いバーナーが不完全燃焼を起こしていて、火がつかないことが多く、ほとんど使えなくなっていました。
残りの2つのバーナーでなんとか凌いでいましたが、2番目に大きなバーナーも調子が悪くなってきたので、新しいガスコンロを購入しました。
IMG_4491 posted by (C)ものごいかっぱ
憧れのガラストップwww
これは手入れが楽そうでいいですね。
うれしくて珈琲用のドリップポット買っちゃったwww
IMG_4492 posted by (C)ものごいかっぱ
着火と火力調整が楽ですね。
揚げ物とかで温度設定ができるのと、タイマーは何気に便利そう。
炒め物などで高温になるとセンサーが感知して火を消してしまうそうで(余計なことを・・・)、
センサーをカットするための「高温炒め」なんていうボタンもあります。
IMG_4493 posted by (C)ものごいかっぱ
そして待望の両面焼きグリル。
これで焼き魚を、ひっくりかえす時に崩してしまうって失敗からもおさらばですw
魚焼きグリルでピザ生地焼くと、もちもちのミラノ生地が焼けるんですよね。
新しいグリルではどんな感じに焼けるか楽しみです。
« さくらさく | トップページ | 奥多摩 御岳山ケーブルカーに乗る »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ムスメの作品を飾ってみました(2022.02.28)
- ムスメと所沢の角川武蔵野ミュージアムへ(2022.02.18)
- ジャケ買い(2022.01.23)
- フェラーリの焼き芋屋さん(2022.01.22)
- KALDIのカメラ缶(2022.01.12)
「レビュー」カテゴリの記事
- 檜原村のおいしいお蕎麦屋さん(2022.07.31)
- アライのオープンフェイヘルメット VZ-RAMを購入(2022.07.24)
- cacazanの鹿革メッシュグローブを購入(2022.08.04)
- 小菅村の味噌ラーメン 〜梅ノ木〜(2022.07.22)
- 二輪実技講習に参加してきました(2022.04.17)
コメント