広告

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

GXRパーフェクトマニュアル

GXR おすすめレンズ

« 中川政七商店のべっこう飴缶をブローニーフィルム入れに使う | トップページ | フィルム巻き上げトラブル❗️ ~ソ連製フィルムカメラZorki4~ »

2017年3月19日 (日)

ひさびさにミノルタオートコード

幟
posted by (C)ものごいかっぱ
minolta autocord with fujifilm PRO160NS

ここしばらく、二眼レフカメラは軽いRollei cordを持ち出すことが多かったけど、
秩父には、ひさびさにminolta autocordを持って行きました。
二眼レフカメラは使っていて楽しいですね〜
上之臺稲荷神社の参道だけで一本撮っちゃいました。

« 中川政七商店のべっこう飴缶をブローニーフィルム入れに使う | トップページ | フィルム巻き上げトラブル❗️ ~ソ連製フィルムカメラZorki4~ »

旅行・地域」カテゴリの記事

フィルム」カテゴリの記事

歴史 城 神社 お寺 史跡」カテゴリの記事

二眼レフ minolta autocord」カテゴリの記事

デジカメ Fujifilm」カテゴリの記事

中判フィルム」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ひさびさにミノルタオートコード:

« 中川政七商店のべっこう飴缶をブローニーフィルム入れに使う | トップページ | フィルム巻き上げトラブル❗️ ~ソ連製フィルムカメラZorki4~ »