広告

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ

GXRパーフェクトマニュアル

GXR おすすめレンズ

« 2017年1月 | トップページ | 2017年3月 »

2017年2月

2017年2月28日 (火)

かもめおじさん

カモメおじさん-3011
カモメおじさん-3011 posted by (C)ものごいかっぱ
FUJIFILM X-Pro2 with XF35mm f1.4 R

横浜山下公園、氷川丸の前で、カモメにエサをやる『かもめおじさん』
噂には聞いていましたが、初めて見ましたwww

2017年2月27日 (月)

さあ、お食べ!

さあ、お食べ-3006
さあ、お食べ-3006 posted by (C)ものごいかっぱ
FUJIFILM X-Pro2 with XF35mm f1.4 R

横浜の山下公園、氷川丸の前で、カモメおじさんから餌をもらい、カモメにあげていたおねいさん♪
かわいいですね

さあ、お食べ-3007
さあ、お食べ-3007 posted by (C)ものごいかっぱ

2017年2月26日 (日)

美しいレンズ

横浜みなとみらいで開催されたCP+
フォクトレンダーのブースでは、いつもため息が出てしまいます。
斬!-2945
斬!-2945 posted by (C)ものごいかっぱ


宇宙空間を行く宇宙船のようなこの物体
レンズのカットモデルです。




Nokton-2943
Nokton-2943 posted by (C)ものごいかっぱ


Nokoton 50mm
鏡胴のくびれたこのデザイン
本当に美しいです。
オートフォーカス全盛のこの時代、このように美しいレンズは他に見当たりませんね。

2017年2月24日 (金)

CP+2017 ハービーさん

横浜みなとみらいで開催中のカメラと写真映像のワールドプレミアショー(長いな) CP+に行ってきました。
今年は、世間的は色々と話題があるものの、自分の琴線に触れるものがなく、どうしようかと思ったのですが、せっかく休みを取っていたので行くことにしました。

今日の目的は、ストロボのニッシンさんのところで行われるトークショー
なんとハービー山口さんが登場です。
ハービーさん-2937
ハービーさん-2937 posted by (C)ものごいかっぱ
FUJIFILM X-Pro2 with XF35mm f1.4 R

X-Pro2構えたら、「おっ!ライカ! あっX-Pro2 ? 」 って声をかけてもらいましたwww


ハービーさんは自然光で撮っているイメージが強いのですが、なんらかのターニングポイントとなったところで、ストロボが絡んでいたのだそうです。


2秒くらいの長時間露光でストロボを炊き人を写し込んだ後にカメラを動かし、光の軌跡を写し込んだという写真が何枚かありましたが、そういうことを何十年も昔にフィルムでやっていたなんてすごいですよね。

後光さす-2939
後光さす-2939 posted by (C)ものごいかっぱ


もう、後光が差しちゃってますw


2017年2月22日 (水)

うのや

うのや-2903
うのや-2903 posted by (C)ものごいかっぱ
FUJIFILM X-Pro2 with XF35mm f1.4 R

なんともおしゃれな、かわいらしい看板でしょ♪
立川の居酒屋さんです。

2017年2月21日 (火)

煉瓦の壁

Wall
Wall posted by (C)ものごいかっぱ
FUJIFILM X70

有楽町の高架下
煉瓦造りの柱がなんともいえないいい雰囲気
ところどころに垣間見えるこの雰囲気、いつまでも残してもらいたいなぁ

2017年2月20日 (月)

Tokyo Station

Tokyo station
Tokyo station posted by (C)ものごいかっぱ
FUJIFILM X70


東京駅丸の内駅舎
ここのライトアップは、明るすぎず陰影が美しいですね。

2017年2月19日 (日)

おひなさま

もうすぐ3月
ということで、おひなさまを出しました。

おひなさま?
おひなさま? posted by (C)ものごいかっぱ

あれ?
なんか違う?・・・





ほんとはこっち ^ ^ ;
おひなさま
おひなさま posted by (C)ものごいかっぱ

2017年2月18日 (土)

極光

極光
極光 posted by (C)ものごいかっぱ
FUJIFILM X70


丸の内のビルの窓が赤や緑や青に光っています。
ビルの脇からのぞいてみると天井全体が色とりどりで、オーロラのよう(本物は見たことないけど ^ ^; )


怖い夜道

怖い夜道
怖い夜道 posted by (C)ものごいかっぱ
FUJIFILM X70


行きはよいよい帰りは怖い・・・
都会の暗がりには魔物が潜んでいますよ

2017年2月17日 (金)

アストンマーチン

アストンマーチン-6140
アストンマーチン-6140 posted by (C)ものごいかっぱ
FUJIFILM X-T1 with XF35mm f1.4 R

ブリティッシュグリーンにタンの内装
美しいですね〜
アストンマーチンですか?
かっこいいです


2017年2月16日 (木)

東京オリンピック・パラリンピック手ぬぐい

小池百合子都知事が首に巻いていた東京オリンピック風呂敷
とってもお洒落でした。
どこで買えるのかなと思って探したら、ここ、東京2020オフィシャルオンラインショップというところで販売していました。
くだんの風呂敷は、まさかの1万円越え!
う〜ん、どうしようかなと迷っているうちに、売り切れてしまいました。


この時に、見つけたのが手ぬぐい!
こちらは1,080円とお手軽なお値段。
あとで買おうって思ってたら、次に見たときにはすでに売り切れていました・・・・


しょうがないので再販したらメールがくるよう登録しておきました。


それから随分経ってから、手ぬぐいの再販メールがきたので速攻で購入しましたよ。

東京オリンピック パラリンピック手ぬぐい
東京オリンピック パラリンピック手ぬぐい posted by (C)ものごいかっぱ


パラリンピックの柄、躍動感があっていいですね。
飛翔する翼のように感じられて、とっても好きなデザインです。


2017年2月14日 (火)

かわいい黒猫ステッカー

かわいい黒猫ステッカーを見つけちゃいました♪
IMG_4259
IMG_4259 posted by (C)ものごいかっぱ

Macのリンゴにつんつん!


こちらは会社用のなんちゃってMBP
HPのマークがでかすぎて、リンゴからはみ出してる!
IMG_4260
IMG_4260 posted by (C)ものごいかっぱ

いろんな猫ちゃんがいますよ♪


2017年2月13日 (月)

残業戦国時代

残業戦国時代
残業戦国時代 posted by (C)ものごいかっぱ
RICOH GXR with Nokton classic 40mm f1.4 SC

物々しい旗指物
残業戦国時代の幕開けです・・・・・


なんてね


残業80時間以上でも勤怠には30時間までしかつけちゃダメとか、10年位前までは、かなりブラックだった会社ですが、先々代の社長の頃から、サービス残業禁止とした上で、残業を減らすための施策をとってくれるようになりました。
週2回の定時退社徹底日が設けられましたが、なかなか定時退社率は上がらず、昨年からはついに社長以下、部長たちが、業務時間後の見廻りを始め、残っている人たちに片っ端から声をかけていくようになりました。


そこで登場したのがこの旗指物。
どうしてもこの日に残業する必要のある人は、この旗指物を事前にもらい、机の上に置いておくと、見廻組からの攻撃を受けずにすむという、錦の御旗ですwww

ペッパー君もおつかれさまです
おつかれさま-0048227
おつかれさま-0048227 posted by (C)ものごいかっぱ


2017年2月12日 (日)

深夜のLegacy

Legacy
Legacy posted by (C)ものごいかっぱ
RICOH GXR with Norton classic 40mm f1.4 SC


夜に出勤しなければならない案件があり、一仕事を終えた帰り
深夜2時過ぎの会社の駐車場
たった1台、街灯に照らされる愛車に思わずどきり♪
光芒を出すために f8まで絞り込み、ISO3200で手持ちで撮影です。

2017年2月11日 (土)

MacBookProにWindowsを入れる〜Windows10無償アップグレードの再インストール

MacでWindowsを使うには、BootCampという標準で用意されている方法で導入することができますが、起動時にMacOSで起動するのかWindowsで起動するのかを選択する必要があり、両方の環境を並行して使うことができません。

そこで登場するのが、仮想環境というソフト

Macに仮想環境のソフトをインストールし、その上にWindowsなどのOSを入れることで、あたかもMacのアプリのようにWindowsを動かすことができます。

そもそも何故、MacにWindowsを導入するのかというと、元々はWindowsでしか動かないソフトを動かすためでしたが、今ではExcelを使うため。
MacにもMicrosoft Officeを入れていますが、会社で使われるExcelで作られた書類を持ち帰り、Mac版のExcelで更新すると、どうしてもフォームが崩れたりしてしまうのです。
そんなわけで、ほとんどWindows版Excelを使うためだけにWindowsを導入しています。^ ^;


まあ、新しいMacBookは進化しすぎて自分のニーズには合わなくなっているので、次にパソコンを買い換えるときにはWindows機になるでしょうね。

とはいえ、Mid2012の我がMacBookProには、まだまだ活躍してもらわなければならないので、今回も仮想環境ソフトParallelsを入れて、Windows環境を作ることにします。

さて、いままで使っていたのはParallels10なのですが、最新バージョンはすでに12になっています。
10だと新しいMacOSのsierraではあまりよろしくないようなメッセージが出たので、アップグレード版が安く買えるこの際にアップグレードしちゃいました。
IMG_4256
IMG_4256 posted by (C)ものごいかっぱ

さっそくWindows7をインストール
IMG_4224
IMG_4224 posted by (C)ものごいかっぱ

そして以前Windows10への無償アップグレードをしていたので、再度アップグレードができるか試してみます。
こちらのサイトからWindows10をダウンロードします。
IMG_4226
IMG_4226 posted by (C)ものごいかっぱ


長い時間かけてやっとダウンロード完了したと思ったら、またまた長い時間をかけてシステムの検証を行っています。
長い長い時間待たされたあげく・・・・
IMG_4232
IMG_4232 posted by (C)ものごいかっぱ

げげげ・・・・
マイクロソフトのHPには、ハードウェア構成が変わると再インストールできないことがあると書いてあり、Parallelsのバージョンとか変わっているからダメなのか?
・・・・と思ったりしましたが、エラー画面をよくみてみると、「Windows10をインストールするには2GB以上のRAMが必要」と書いてあります。

仮想マシンのメモリ設定・・・・
ということでParallelsにインストールしたWindowsの設定画面を見てみると、ありました!
プロセッサの数とか、メモリ容量とか設定できるんですね。
デフォルトは1GBだったので、だめだったんですね。
IMG_4254
IMG_4254 posted by (C)ものごいかっぱ


原因がわかったところで、あらためてWindows10にダウンロードしてみましょう。
とりあえず使い勝手の良いWindows7はそのまま残し、余っていたWindows8.1をインストールして、それを10にアップグレードしてみます。
またまた長い長い時間をかけて、ようやくインストールが開始されます。
途中プロダクトキーを入れる画面が出ますが、後で認証するという選択をして、インストール完了後にマイクロソフトのアカウントにサインインしたところ、それで認証が完了しました。


おお〜! Windows10ですよ!
IMG_4255
IMG_4255 posted by (C)ものごいかっぱ


でもこのメニューわかりづらいんですよね。
シンプルなWindows7の方が好きですwww


MacOS再インストール

私のつかっているパソコンは、MacBookPro
それもMid2012というちょっと古いモデルです。
購入したのは2015年の1月
それまで使っていた2010年モデルの調子が悪くなり、新型のRetinaモデルも出ているなか、あえて2010年と同じ仕様のものを買ったのは、ひとえに拡張性です。
MacBookProはユーザによる拡張性がどんどんなくなっており、自分で手を入れられるのは、このタイプまでですね。
DVDドライブを内蔵しているのもポイント高いです。


ハードディスクを1TBに交換し、メモリを16GBに拡張!
そんな感じで、徐々に戦闘力を上げてきました。


さて、MacBookの大きな強みはサスペンドからの回復の速さ
蓋を開けた瞬間に画面が表示され、即パスワード入力してログインして使い始められます・・・・


ところが、いつの頃からか、パスワードが入力できるようになるまで数分かかる・・・・
といった状態になり、ストレス増大!

ちょうどムスメに新しいノートパソコンThinkPad X1 Yogaを購入したこともあり、
「いいなぁ、ThinkPad」 ・・・・
などと思いつつ、先立つものも尽きたので、再インストールを行うことにしました。


以前にも一度行っているので、1TBのHDDが1個余っており、これを初期化して使います。


余りのHDDをUSBで外付けし、フォーマット。
その後、MacBookProのHDDと入れ替えます。

Command + Rキーを押しながら電源を入れるとOS Xユーティリティが立ち上がります。

IMG_4210
IMG_4210 posted by (C)ものごいかっぱ


「OS X を再インストール」を選択します・・・・が・・・・
なにやら「GUIDEパーティションがうんたらかんたら・・・」でインストールできないと言われてしまいました。
どうやらディスクのフォーマットの仕方が悪かったようです。
MacOSは、「GUIDEパーティションテーブル方式」でフォーマットしないとダメなんだそうです。


「ディスクユーティリティ」を選択し、フォーマットをやり直してみます。
ディスクを選択し、パーティションタブ→ボリュームの方式→オプションと選んでいくと、GUIDパーティションテーブルを選択できます。
「MacOS拡張(ジャーナリング)」でフォーマットし直してから、再インストールを試みると、今度はちゃんとインストールできました。

IMG_4211
IMG_4211 posted by (C)ものごいかっぱ


あ〜、初期状態のMavericksになるのね。


前はYosemiteにして使っていましたが・・・・
すでに時代は、El Capitan → Sierra とさらに進んでいました。
IMG_4215
IMG_4215 posted by (C)ものごいかっぱ


Mid2012の古いマシンでも動くのか?
と不安になりつつも、Updateしてみましたが、特に問題なさそうです。
起動、サスペンドからの復帰も元どおり速くなり見事復活です♪


2017年2月10日 (金)

雪
posted by (C)ものごいかっぱ
RICOH GXR with Norton classic 40mm f1.4 SC


2/9 (木)東京でも雪が降りました。
お昼前くらいから降り始めた雪は、すぐに止むかと思われましたが、結局終日降っていました。
とはいえ、ミゾレっぽい感じで全く積もる様子はありません。
でも、駐車場に駐まる車には、うっすらと積もっていましたよ♪

2017年2月 8日 (水)

ThinkPadキーボードの使い心地

先日購入したThinkPadキーボードを職場に持って行き、本格的に使い始めました。
keybord-2650
keybord-2650 posted by (C)ものごいかっぱ


デスクトップのパソコンに接続して使用していますが、まず気になる点がここ。
keybord-2652
keybord-2652 posted by (C)ものごいかっぱ

汎用のUSBケーブルでの接続となるため、キーボードとケーブルの接続部分が出っ張り、気になるとともに、すぐに壊れそうなちゃっちさ。
ここはきちんとした固定式のケーブルをつけて欲しかったところ。
また、キーの上の文字もシールが貼られている感じでいかにも安っぽいし、使っているうちにはがれそうですね。



このキーボードの特徴は、IBMのノートパソコンThinkPadと同様に、キーボードの真ん中についている赤いスティック = トラックポイント。
このスティックでカーソルを動かすことができるので、キーボードのホームポジションに手を置いたまま、カーソルの操作ができるのです。
ThinkPadはIBMからLenovoに売却されてしまいましたが、トラックポイントの仕様は今も引き継がれています。
IMG_4159
IMG_4159 posted by (C)ものごいかっぱ

職場では今年からノートパソコンも支給されたのですが、その際の選択肢として日立(実はHP製)のHDD搭載のものと今年から加わったDell製のSSD搭載モデルのどちらかを選べるようになっていました。
他の人はSSD搭載でバッテリー駆動時間も長いDell製を選んでいましたが、私が選んだのは日立(HP)のもの。
その最大の理由が、「トラックポイントがついているから」 (^◇^;)
IMG_4157
IMG_4157 posted by (C)ものごいかっぱ

このノートパソコンを使い始めてしばらく経ってから、ThinkPadキーボードを使い始めたのですが、本家ThinkPadに比べて、HPのものは微妙に使い勝手が悪いんです。
どこに違いがあるかというと、ThinkPadにはトラックポイントの下に、マウスのボタンに相当するボタンが3つありますが、HP製にはボタンが2つしかありません。
このボタンはマウスの左右クリックボタンになるわけですが、真ん中のボタンの有無によって、使い勝手が大きく違ってきてしまうんです。

ThinkPadは真ん中のボタンを押すと画面スクロールモードとなり、トラックポイントの操作で画面スクロールができます。
これに対してHPのノートパソコンではトラックパッドを2本指でなぞることでスクロールできますが、マウスを使うのと同様に、キーボードからは手を離して操作することになるため、使い勝手に差が出るんですよね。

このように使い勝手の良いThinkPadキーボードですが、コンパクトにまとめられたボディゆえに困ったことも・・・
なんとPageUp/Downキーが、矢印キーの上に配置されているんですよね。
IMG_4162
IMG_4162 posted by (C)ものごいかっぱ


矢印を押したつもりが、うっかりとPageUpやPageDownに触れてしまい、いきなりページが変わってしまうことが多々あります。


まあ、細かい不満はあるのですが、それを上回るほど便利なトラックポイント。
キーの打鍵感も、クリック感があり、満足とは言わないけど、デスクトップパソコンにデフォルトでついてくるキーボードよりは良い感触で、合格点です。
すでに使い勝手の良さから、手放せなくなっていますが、もうちょっと質感が良くなれば、もっと愛着がわくんですがね〜。







2017年2月 5日 (日)

ThinkPad X1 Yoga がやってきた  その2 本体編

IMG_4193
IMG_4193 posted by (C)ものごいかっぱ

ThinkPad X1 Yoga
モバイルPCということもあり薄いですね。
14インチのディスプレイを持つ大きさですが、1.27kgという軽さ!

IMG_4204
IMG_4204 posted by (C)ものごいかっぱ

指紋センサーを内蔵しており、指で触れるだけでログインが完了します。
電源ボタンを押してからデスクトップが表示されるまで10秒程度ですね。

IMG_4197
IMG_4197 posted by (C)ものごいかっぱ


ThinkPadの特徴は、キーボードの真ん中にある赤いポッチ、トラックポイントと、タッチパッドの上端にある3つのボタン。
キーボードのホームポジションに手を置いたまま、カーソルを操作できるので、一度使うと病みつきになりますね。


そして、Yogaというシリーズ
液晶をひっくり返してタブレットのように使うことができるんです。
キーボードを分離するタイプではないので、軽くはなりませんが、
テントのようなスタイルで机上に立てて置いたり・・・
IMG_4198
IMG_4198 posted by (C)ものごいかっぱ

完全に折りたたんでタブレットのようにもできます。
IMG_4199
IMG_4199 posted by (C)ものごいかっぱ


キーボードはクリック感があり打ちやすい・・・
と言いたいところですが、トラックポイントの下にある Bキー の感触が今ひとつ・・・
引っ掛かりがある感じで、このキーだけ感触が悪い。
右手で押すとそうでもないのですが、左手で押すとミスタイプすることが多いです。
全体的には打ちやすいキーボードなので、残念です。

IMG_4201
IMG_4201 posted by (C)ものごいかっぱ


すごいのは、タブレットモードにすると、キーが引っ込んで平坦になること。
これによりキー入力が無効になり、タッチ入力専用となるんですね。

IMG_4200
IMG_4200 posted by (C)ものごいかっぱ

IMG_4194
IMG_4194 posted by (C)ものごいかっぱ


本体横には、ペンが内蔵されています。
ペンタブレットで有名なWACOM製の筆圧を感知してくれるペンです。
IMG_4205
IMG_4205 posted by (C)ものごいかっぱ


実はこのパソコン、自分用ではなく、イラストを描くムスメ用に買ったものなので、この機能が一番重要だったりします。
タッチパネルを搭載しているパソコンはいろいろとありますが、筆圧を感知してくれるのかとか、描き心地はどうなのかとかという情報は、メーカーのHPにはほとんど載っていないんですよね。

実際にお店で試せればいいのですが、Surface Pro4くらいしか置いてなくて・・・
Surfaceは筆圧感知するし描き心地もとてもいいのですが、画面サイズが13インチ以上のものが欲しかったということと、故障した時に修理ができずメーカから代替品交換(しかも新品じゃなくて中古品)しかできないということがネックで候補から外しました。

ネットでお絵かきパソコンをレビューしているサイトを探しまくった結果、高評価で、画面が大きく、値段もそこそこ安い(あとはデザインの好み)ということで、この機種に落ち着いたわけです。

さて、このThinkPad、使ってみて驚いたのが、電源ケーブル。
IMG_4202
IMG_4202 posted by (C)ものごいかっぱ


コネクタがUSB端子なんですね。
そういえば新しいMacBookもUSBに変わってましたね。
いままで使っていた古いMacBookProは、コネクタが磁石で本体に吸い付いているだけなので、うっかりコードを引っ掛けちゃっても、本体からコードが外れるだけで済んでいましたが、これからは気をつけないとパソコン本体が落下してしまいますね。






2017年2月 4日 (土)

ThinkPad X1 Yoga がやってきた その1 開封編

"X" がやってきた!

IMG_4175
IMG_4175 posted by (C)ものごいかっぱ 

といっても富士フイルムのデジカメではありません。

Think Pad の "X"
ノートパソコンです。
IMG_4176
IMG_4176 posted by (C)ものごいかっぱ

Lenovoの直販サイトの年末年始セールで、44%オフということで、思わずぽちり
販売サイトでは、確か1/18頃の出荷予定書いてあったのに、生産に遅れが出ているということで
出荷されたのは2/1。結局手元に届くまで、まるまる1か月かかってしましました。

IMG_4192
IMG_4192 posted by (C)ものごいかっぱ


黒い箱の下からちらりと除く赤い色がそそります。


IMG_4190
IMG_4190 posted by (C)ものごいかっぱ


IMG_4177
IMG_4177 posted by (C)ものごいかっぱ

蓋を取ると真紅の箱!

IMG_4178
IMG_4178 posted by (C)ものごいかっぱ

上の部分を開くと全体がせり上がって出てきます。
このギミックかっこいい!


IMG_4179
IMG_4179 posted by (C)ものごいかっぱ

真っ黒な天板
端っこにある ThinkPadの文字
いいですね〜

IMG_4193
IMG_4193 posted by (C)ものごいかっぱ






2017年2月 2日 (木)

空中回廊

先日、浜松にあるブングボックスさんの万年筆を通販で購入しましたが、そのブングボックスさんの支店が、表参道にできたということで、行ってきました。


住所をyahoo地図で検索し、お店の地図を頼りにお店を探します。
途中、見かけたのがこちら
空中回廊-2889
空中回廊-2889 posted by (C)ものごいかっぱ
FUJIFILM X-Pro2 with XF35mm f1.4 R


お〜!  空中回廊だぁ
・・・と思いつつ通り過ぎ、やっぱり気になって戻って写真を撮りました。


再びお店を探しますが、目印の「まい泉」と「文房具カフェ」は見つけましたが、肝心のブングボックスさんは見当たりません。
改めてHPを見てみると・・・・

あっ! さっきの空中回廊!


あそこがブングボックスのある場所だったんですねぇ
全然わかりませんでした。
通りには看板などはなく、建物のある敷地に入り、
一番奥の一角がブングボックスさんのお店でした。


おそるおそる ^^;  中に入ってみると、

ちっちゃ!  狭っ!


想像に反して、とっても小さなお店です。

そうですね、いうなれば、茶室のようなお店でした。


あっ、お店の写真撮るの忘れたわ ^^;


« 2017年1月 | トップページ | 2017年3月 »