柄杓
柄杓-2055 posted by (C)ものごいかっぱ
FUJIFILM X-Pro2 with XF35mm f1.4 R
ここは手水なのか?
大きな自然石のくぼみに溜まった水には氷が張っていました。
竹の柄杓
素敵ですね。
最近はプラスチックや金属の柄杓をよく見かけますが、興ざめなんですよね。
こういうところは素材にこだわって欲しいと思う部分です。
「歴史 城 神社 お寺 史跡」カテゴリの記事
- 山梨県立博物館へ武田勝頼展を見に行ってきました(2025.04.13)
- 桜田門外ノ変(2025.02.16)
- 織田信長に特化した泰巖(たいがん)歴史美術館(2024.09.23)
- ミニクーパー復活!(2024.05.20)
- 父の白滝 〜洞(うろ)の中〜(2023.06.06)
「デジカメ Fujifilm」カテゴリの記事
- 巾着田の曼珠沙華(2024.10.07)
- 大國魂神社の流鏑馬 〜応援ありがとう! 〜(2024.07.08)
- 大國魂神社の流鏑馬 〜よしよし♪〜(2024.07.07)
- 大國魂神社の流鏑馬 〜騎馬武者たち〜(2024.07.06)
- 大國魂神社の流鏑馬 その3(2024.07.03)
コメント