江戸東京たてもの園ライトアップ その2 幻想的なキャンドル
江戸東京たてもの園のライトアップ
堀にかかる石橋にはキャンドルが置かれています。
チロチロとほのかに揺れる蝋燭の炎が濡れた石橋を照らし幻想的♪
たてもの園_灯明_橋-1843 posted by (C)ものごいかっぱ
FUJIFILM X-Pro2 with XF35mm f1.4 R
橋を渡った先にある広場には、一面にキャンドルが置かれています。
たてもの園_灯明-1844 posted by (C)ものごいかっぱ
すりガラスの覆いのついたキャンドルに、透明な瓶に入ったキャンドル。
2種類の灯りがとても美しく見入ってしまいますね。
たてもの園_灯明-1845 posted by (C)ものごいかっぱ
« 江戸東京たてもの園ライトアップ その1 古い町並み | トップページ | 江戸東京たてもの園ライトアップ その3 艶やかな紅葉 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 小雨の降りしきる中、寺坂棚田の曼珠沙華を見てきました(2024.10.14)
- 巾着田の曼珠沙華(2024.10.07)
- アメリゴ・ヴェスプッチ入港前の風景(2024.08.26)
- 大國魂神社の流鏑馬 〜応援ありがとう! 〜(2024.07.08)
- 大國魂神社の流鏑馬 〜よしよし♪〜(2024.07.07)
「デジカメ Fujifilm」カテゴリの記事
- 巾着田の曼珠沙華(2024.10.07)
- 大國魂神社の流鏑馬 〜応援ありがとう! 〜(2024.07.08)
- 大國魂神社の流鏑馬 〜よしよし♪〜(2024.07.07)
- 大國魂神社の流鏑馬 〜騎馬武者たち〜(2024.07.06)
- 大國魂神社の流鏑馬 その3(2024.07.03)
« 江戸東京たてもの園ライトアップ その1 古い町並み | トップページ | 江戸東京たてもの園ライトアップ その3 艶やかな紅葉 »
コメント