広告

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

GXRパーフェクトマニュアル

GXR おすすめレンズ

« 日光東照宮参拝 | トップページ | 日光 二荒山神社 »

2016年9月29日 (木)

日光 輪王寺 大猷院(たいゆういん)

日光輪王寺の大猷院(たいゆういん)
ここは徳川家光を祀っている場所です。
輪王寺大猷院_01仁王門-6629
輪王寺大猷院_01仁王門-6629 posted by (C)ものごいかっぱ
FUJIFILM X-T1 with XF35mm f1.4 R

この石灯籠の景観
落ち着いていて美しいですね。
中には入れないのが非常に残念!
輪王寺大猷院_02石灯籠-6630
輪王寺大猷院_02石灯籠-6630 posted by (C)ものごいかっぱ


立派な鼓楼
同じような作りのものが左右にあります。
輪王寺大猷院_03鼓楼-6631
輪王寺大猷院_03鼓楼-6631 posted by (C)ものごいかっぱ


4人の夜叉が守る夜叉門
輪王寺大猷院_04夜叉門-6633
輪王寺大猷院_04夜叉門-6633 posted by (C)ものごいかっぱ

レッド!
輪王寺大猷院_05夜叉門_毘陀羅-6634
輪王寺大猷院_05夜叉門_毘陀羅-6634 posted by (C)ものごいかっぱ

ホワイト!
輪王寺大猷院_06夜叉門_犍陀羅-6636
輪王寺大猷院_06夜叉門_犍陀羅-6636 posted by (C)ものごいかっぱ

ブルー!
輪王寺大猷院_07夜叉門_烏摩勒伽(うまろきゃ)-6645
輪王寺大猷院_07夜叉門_烏摩勒伽(うまろきゃ)-6645 posted by (C)ものごいかっぱ

グリーン!
輪王寺大猷院_08夜叉門_阿跋摩羅(あばつまら)-6646
輪王寺大猷院_08夜叉門_阿跋摩羅(あばつまら)-6646 posted by (C)ものごいかっぱ

なんか戦隊モノみたいですねwww


夜叉門の彫刻
貘でしょうか
輪王寺大猷院_09夜叉門_貘-6635
輪王寺大猷院_09夜叉門_貘-6635 posted by (C)ものごいかっぱ


拝殿
輪王寺大猷院_10拝殿-6637
輪王寺大猷院_10拝殿-6637 posted by (C)ものごいかっぱ

ちょうど中でお坊さんが特別な説明会をやりますよ〜と呼び込みをしておりましたが、
ムスメが入りたがらず断念
外観を見るのみとなってしまいました。
輪王寺大猷院_11拝殿-6638
輪王寺大猷院_11拝殿-6638 posted by (C)ものごいかっぱ


輪王寺大猷院_12拝殿-6643
輪王寺大猷院_12拝殿-6643 posted by (C)ものごいかっぱ


輪王寺大猷院_13拝殿-6644
輪王寺大猷院_13拝殿-6644 posted by (C)ものごいかっぱ


« 日光東照宮参拝 | トップページ | 日光 二荒山神社 »

旅行・地域」カテゴリの記事

歴史 城 神社 お寺 史跡」カテゴリの記事

デジカメ Fujifilm」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日光 輪王寺 大猷院(たいゆういん):

« 日光東照宮参拝 | トップページ | 日光 二荒山神社 »