川越 氷川神社 縁結び風鈴
縁結び風鈴-1791 posted by (C)ものごいかっぱ
FUJIFILM X70
川越の氷川神社で、今年も『縁結び風鈴』を見に行ってきました。
境内の表側には色とりどりの風鈴が飾ってありますが、個人的には人があまり来ない裏側にある無色透明な風鈴たちが好きなのです。
小さな祠が立ち並び、気が鬱蒼と茂る中を渡る風に、風鈴の涼やかな音・・・・・
蝉の声がうるさすぎて、風鈴の音がほとんどきこえない! ^^;
縁結び風鈴-1797 posted by (C)ものごいかっぱ
縁結び風鈴-1798 posted by (C)ものごいかっぱ
« 川越みやげ 〜水琴窟の音色の鈴と老舗刃物店の鋏〜 | トップページ | かんざし »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ムスメと一緒にオタクツアー in 中野 〜中野ブロードウェイの不思議な空間〜(2023.11.20)
- 祭のあと 〜お見送り〜(2023.11.12)
- ゴーグル犬(2023.11.09)
- 川越の素敵なランプのお店(2023.11.07)
- 川越祭で出逢ったクラフトビール 「おとなり」(2023.11.05)
「歴史 城 神社 お寺 史跡」カテゴリの記事
- 父の白滝 〜洞(うろ)の中〜(2023.06.06)
- 父の白滝(2023.06.03)
- 母の白滝(2023.05.27)
- ムスメと一緒に母の白滝へ(2023.05.25)
- 奥多摩の武蔵御嶽神社へ畠山重忠が奉納した大鎧を見にいく(2022.09.27)
コメント