川越 氷川神社 縁結び風鈴
縁結び風鈴-1791 posted by (C)ものごいかっぱ
FUJIFILM X70
川越の氷川神社で、今年も『縁結び風鈴』を見に行ってきました。
境内の表側には色とりどりの風鈴が飾ってありますが、個人的には人があまり来ない裏側にある無色透明な風鈴たちが好きなのです。
小さな祠が立ち並び、気が鬱蒼と茂る中を渡る風に、風鈴の涼やかな音・・・・・
蝉の声がうるさすぎて、風鈴の音がほとんどきこえない! ^^;
縁結び風鈴-1797 posted by (C)ものごいかっぱ
縁結び風鈴-1798 posted by (C)ものごいかっぱ
« 川越みやげ 〜水琴窟の音色の鈴と老舗刃物店の鋏〜 | トップページ | かんざし »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 小雨の降りしきる中、寺坂棚田の曼珠沙華を見てきました(2024.10.14)
- 巾着田の曼珠沙華(2024.10.07)
- アメリゴ・ヴェスプッチ入港前の風景(2024.08.26)
- 大國魂神社の流鏑馬 〜応援ありがとう! 〜(2024.07.08)
- 大國魂神社の流鏑馬 〜よしよし♪〜(2024.07.07)
「歴史 城 神社 お寺 史跡」カテゴリの記事
- 織田信長に特化した泰巖(たいがん)歴史美術館(2024.09.23)
- ミニクーパー復活!(2024.05.20)
- 父の白滝 〜洞(うろ)の中〜(2023.06.06)
- 父の白滝(2023.06.03)
- 母の白滝(2023.05.27)
「デジカメ Fujifilm」カテゴリの記事
- 巾着田の曼珠沙華(2024.10.07)
- 大國魂神社の流鏑馬 〜応援ありがとう! 〜(2024.07.08)
- 大國魂神社の流鏑馬 〜よしよし♪〜(2024.07.07)
- 大國魂神社の流鏑馬 〜騎馬武者たち〜(2024.07.06)
- 大國魂神社の流鏑馬 その3(2024.07.03)
コメント