川越 百万灯祭り
7月30日、31日は川越百万灯祭りがありました。
川越_百万灯祭り-6458 posted by (C)ものごいかっぱ
FUJIFILM X-T1 with XF35mm f1.4 R
"百万灯"という言葉から、提灯がいっぱいなイメージでいたのですが、メインは色々な団体によるダンスショーなのかな?
川越_百万灯祭り_どじょうすくい-6394 posted by (C)ものごいかっぱ
FUJIFILM X-T1 with jupiter8 50mm f2
蔵造り町並みまでやってくると、お囃子の山車が練り歩いているのに出くわしました。
そうそう、お祭りはやはりこうでなくっちゃね!
くりくりっとしたおめめがかわいらしいお囃子さん♪
川越_百万灯祭り_お囃子-6406 posted by (C)ものごいかっぱ
FUJIFILM X-T1 with jupiter8 50mm f2
お祭りは、やはり日が暮れてからが美しい♪
川越_百万灯祭り_お囃子-6435 posted by (C)ものごいかっぱ
FUJIFILM X-T1 with XF35mm f1.4 R
今回はカメラのホワイトバランスの設定に悩みました。
夜景を撮る場合、ほんのり暖かみのあるオレンジがかった色合いにするのが好みなのですが、AUTOだと白く補正されすぎてしまい、かといってデイライトだと赤すぎることが多く、モニターを見ながら、色々と設定を変えて試行錯誤。
とはいえ、ムスメも一緒なので、あまりじっくりと撮影するということもできず、結局「色温度設定」モードにして、モニターを見ながら、好みの色合いに合わせるというところに落ち着きました。
川越_百万灯祭り_お囃子-6429 posted by (C)ものごいかっぱ
FUJIFILM X-T1 with XF35mm f1.4 R
川越_百万灯祭り_住吉-6439 posted by (C)ものごいかっぱ
FUJIFILM X-T1 with XF35mm f1.4 R
« かんざし | トップページ | 川越 草履屋さん »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 小雨の降りしきる中、寺坂棚田の曼珠沙華を見てきました(2024.10.14)
- 巾着田の曼珠沙華(2024.10.07)
- アメリゴ・ヴェスプッチ入港前の風景(2024.08.26)
- 大國魂神社の流鏑馬 〜応援ありがとう! 〜(2024.07.08)
- 大國魂神社の流鏑馬 〜よしよし♪〜(2024.07.07)
「デジカメ Fujifilm」カテゴリの記事
- 巾着田の曼珠沙華(2024.10.07)
- 大國魂神社の流鏑馬 〜応援ありがとう! 〜(2024.07.08)
- 大國魂神社の流鏑馬 〜よしよし♪〜(2024.07.07)
- 大國魂神社の流鏑馬 〜騎馬武者たち〜(2024.07.06)
- 大國魂神社の流鏑馬 その3(2024.07.03)
« かんざし | トップページ | 川越 草履屋さん »
コメント