広告

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

GXRパーフェクトマニュアル

GXR おすすめレンズ

« SUBARU LEGACY BH5型 7回目の車検 | トップページ | 大あくび »

2016年6月 6日 (月)

モノクロームフィルムで撮るハシビロコウ

上野動物園にハシビロコウを撮りに行くにあたり、デジタルだけでなく是非ともモノクロームフィルムでも撮りたいと思い、FUJIFILMのモノクロームフィルムACROSを装填したOLYMPUS OM-1も持って行きました。
ACROSはFUJIFILMのデジカメX-Pro2のフィルムシミュレーションとして搭載され話題になっていますが、その元となっているフィルムの写りが楽しみです。
また、OM-1に装着したレンズ ZUIKO300mm f4.5 もフィルムカメラで使うのは初めてです。

カメラを構えると 「ギロっ!  ジーーー」
ハシビロコウがじっと睨んできます。 
OM-1_Acros_ハシビロコウ-000021
OM-1_Acros_ハシビロコウ-000021 posted by (C)ものごいかっぱ


モノクロームフィルムを使ったのは、何年振りでしょう?
グレーがとても綺麗に出るフィルムのような感じがします。
OM-1_Acros_ハシビロコウ-000022
OM-1_Acros_ハシビロコウ-000022 posted by (C)ものごいかっぱ


なんか白目むいてます?
OM-1_Acros_ハシビロコウ-000023
OM-1_Acros_ハシビロコウ-000023 posted by (C)ものごいかっぱ


毛づくろい
OM-1_Acros_ハシビロコウ-000024
OM-1_Acros_ハシビロコウ-000024 posted by (C)ものごいかっぱ

OM-1_Acros_ハシビロコウ-000026
OM-1_Acros_ハシビロコウ-000026 posted by (C)ものごいかっぱ

金網のすぐ近くにいたので、その迫力にみんな大興奮
OM-1_Acros_ハシビロコウ-000028
OM-1_Acros_ハシビロコウ-000028 posted by (C)ものごいかっぱ


« SUBARU LEGACY BH5型 7回目の車検 | トップページ | 大あくび »

フィルム」カテゴリの記事

デジカメ Fujifilm」カテゴリの記事

いきもの」カテゴリの記事

フィルム OLYMPUS OM-1」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: モノクロームフィルムで撮るハシビロコウ:

« SUBARU LEGACY BH5型 7回目の車検 | トップページ | 大あくび »