八王子城 3回目の登城
八王子城の写真をムスメに見せたところ、
「行きたい!」
というので、一緒にいくことにしました。
登城 posted by (C)ものごいかっぱ
iphone6
あらかじめ八王子城は山城で、けっこう厳しいよとは言い聞かせてはいましたが・・・・
金子曲輪にたどり着くまでにへろへろ〜 ^^;
私の方は、昨日も登っているせいか、随分と楽に登れました。
X70_八王子城_01_へろへろ-0679 posted by (C)ものごいかっぱ
駐車場で拾った棒を杖にして登ってます。
柵門跡で2回目の休憩をとっていると、上から「近所のお散歩」的風体のおじさんと犬が降りてきましたよ(笑)
X70_八王子城_02_お散歩-0680 posted by (C)ものごいかっぱ
神社に到着すると、なんか人が多い!
消防隊の方々が訓練してました
X70_八王子城_03_消防隊-0689 posted by (C)ものごいかっぱ
そのソリに乗って下山したい(笑)
X70_八王子城_04_レスキュー-0692 posted by (C)ものごいかっぱ
八王子神社にお参り
X70_八王子城_お参り-0693 posted by (C)ものごいかっぱ
「ん? 5円玉?・・・」
目ざとく見つけたお金のついたお札
よく見ると古銭ですね。
表面の文字までは読み取れませんでした。
X70_八王子城_お札-0694 posted by (C)ものごいかっぱ
X70_八王子城_05_ぴよことお堂-0706 posted by (C)ものごいかっぱ
「下りは楽だぁ〜」といって、元気いっぱいに下山。
とうちゃんは下りの方が膝に負担がかかるのでつらいのよ。
X70_八王子城_06_下りは元気-0711 posted by (C)ものごいかっぱ
« 八王子城 2回目の登城 | トップページ | 滝山城に初登城 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 山梨県立博物館へ武田勝頼展を見に行ってきました(2025.04.13)
- sigma fp と ZUIKO 28mm f2.8 で武蔵境を歩く(2025.04.05)
- 飯能・秩父方面へ抜ける天目指峠と山伏峠〜正丸峠(2025.03.25)
- 侵食(2025.03.20)
- Golden Ball(2025.03.18)
「歴史 城 神社 お寺 史跡」カテゴリの記事
- 山梨県立博物館へ武田勝頼展を見に行ってきました(2025.04.13)
- 桜田門外ノ変(2025.02.16)
- 織田信長に特化した泰巖(たいがん)歴史美術館(2024.09.23)
- ミニクーパー復活!(2024.05.20)
- 父の白滝 〜洞(うろ)の中〜(2023.06.06)
「デジカメ Fujifilm」カテゴリの記事
- 巾着田の曼珠沙華(2024.10.07)
- 大國魂神社の流鏑馬 〜応援ありがとう! 〜(2024.07.08)
- 大國魂神社の流鏑馬 〜よしよし♪〜(2024.07.07)
- 大國魂神社の流鏑馬 〜騎馬武者たち〜(2024.07.06)
- 大國魂神社の流鏑馬 その3(2024.07.03)
コメント