広告

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

GXRパーフェクトマニュアル

GXR おすすめレンズ

« 勝沼ぶどう郷駅の桜 | トップページ | ほったらかし温泉 »

2016年4月13日 (水)

GRACE WINERY

山梨には沢山のワイナリーがあります。
最近のお気に入り グレイスワイナリーに行ってきました。
ワイナリー-5621
ワイナリー-5621 posted by (C)ものごいかっぱ
FUJIFILM X-T1 with XF35mm f1.4 R


昔の屋根の一部でしょうか
ワイナリー-5620
ワイナリー-5620 posted by (C)ものごいかっぱ

今の建物とは全くそぐわない和風のデザインの鬼瓦が、地面に置かれ壁に立てかけられていました。

薄暗い建物の中に入り階段を上っていくと、ぶどうの絞り機がおかれています。
ワイナリー_絞り機-5624
ワイナリー_絞り機-5624 posted by (C)ものごいかっぱ

2回は落ち着いた雰囲気の売店になっています。
試飲は有料ですが、1杯100円〜400円くらい
車なので、試飲とワイン選びはカミさんにまかせます。(ToT)
ワイナリー_グラス-5628
ワイナリー_グラス-5628 posted by (C)ものごいかっぱ


今年の分のワインはこれから瓶詰めが始まるそうで、残念ながらあまり種類がありませんでしたが
甲州の白を2種類買ってきました。

入り口からの明かりがわずかに差し込む鉄の階段の雰囲気が素敵です。
ワイナリー_階段-5630
ワイナリー_階段-5630 posted by (C)ものごいかっぱ

« 勝沼ぶどう郷駅の桜 | トップページ | ほったらかし温泉 »

旅行・地域」カテゴリの記事

デジカメ Fujifilm」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: GRACE WINERY:

« 勝沼ぶどう郷駅の桜 | トップページ | ほったらかし温泉 »