小川寺〜石仏〜
小川寺 (あっ「しょうせんじ」っていうんだ。小川町(おがわちょう)にあるから、ずっと「おがわじ」って呼んでました ^^; ) の境内奥の庭に入っていくと、石仏さまがずらり
小川寺_石仏-01748 posted by (C)ものごいかっぱ
Sony α7 with CarlZeiss 55mm f1.8
この仏様はおだやかなお顔で一番好きだなぁ
小川寺_石仏-01749 posted by (C)ものごいかっぱ
小川寺_石仏-01759 posted by (C)ものごいかっぱ
足元にも小さなお地蔵さまがいたりします。
(下の2体は今回初めて見つけました)
小川寺_ミニ仏-01745 posted by (C)ものごいかっぱ
小川寺_ミニ仏-01763 posted by (C)ものごいかっぱ
※撮影に使用したSONY α7 と CarlZeiss 55mm f1.8 は、SONY αアンバサダーにてお借りしたものです。
« 小川寺〜仁王さま〜 | トップページ | 小川寺〜たぬき たぬき たぬき〜 »
「歴史 城 神社 お寺 史跡」カテゴリの記事
- 奥多摩の武蔵御嶽神社へ畠山重忠が奉納した大鎧を見にいく(2022.09.27)
- 野口哲哉さんの作品展 This is a not samurai展へ行ってきました(2022.08.28)
- 若獅子神社の九七式中戦車(2022.08.15)
- 小菅村の御嶽大神 写真編(2022.04.02)
- 小菅村の御嶽大神 動画編(2022.03.27)
「Sony α7」カテゴリの記事
- 小川寺〜たぬき たぬき たぬき〜(2016.03.18)
- 小川寺〜石仏〜(2016.03.17)
- 小川寺〜仁王さま〜(2016.03.16)
- 小川寺〜梵鐘〜(2016.03.15)
- 阿吽(2016.03.10)
コメント