花筏(はないかだ)
Instagramでフォローしていた手ぬぐいのお店 JIKAN STYLE (ジカンスタイル)さんがアップしていた手ぬぐいの柄があまりにも可愛らしく、お店の場所を調べてみると、あら丸の内!
打ち合わせで京橋に出張した時に、立ち寄ってみました。
お店があるのは、江戸城和田倉門そばのパレスホテル
こじんまりした空間の清楚なお店でした。
「ジカンスタイル」の「ジカン」は、時を感じる「時感」ということだそうで、素敵な絵柄の手ぬぐいが色々とあります。
Instagramで見て一目惚れした手ぬぐいはこちら
花筏 posted by (C)ものごいかっぱ
『花筏(はないかだ)』
花筏というのは川面に舞い落ちた桜の花びらのことなんですね。
ピンク色であまりに可愛らしいので、自分では使えませんが、ムスメに剣道の頭巾に使って欲しいなと思い購入してみました♪
こちらの手ぬぐいは、注染という染め方で、裏表がなく染め上がるのだそうです。
にじみやムラなども味わい深く出るため、柄物よりも絵画のような絵手ぬぐいが多いですね。
ムスメとHPを見ていたら、気に入ったデザインのものが、いくつか見つかったので、また近いうちに行ってみたいと思います。
「手ぬぐい」カテゴリの記事
- 手ぬぐいマスクを購入(2020.06.15)
- ふんわり漂うミズクラゲの手ぬぐい(2018.06.06)
- 鳥獣戯画文具絵巻(2018.06.05)
- 手ぬぐいの濱文様さんで見つけた かみなりさまの折りたたみ傘(2018.05.10)
- 和楽2月号は若冲のお猿さん風呂敷が付いてくる♪(2018.01.09)
コメント