所沢で明治を感じる 〜商家〜
こちらの建物は明治時代のもののようです。
錦糸商の秋田家
登録有形文化財になるらしいです。
正面の格子戸はフィルムで撮ると迫力があります。

所沢 商家 Rollei35 portra160-020031 posted by (C)ものごいかっぱ
Rollei35 kodak portra160

所沢 商家 α7-01457 posted by (C)ものごいかっぱ
Sony α7 with CarlZeiss 55mm f1.8 地形に合わせて、ぐにょ〜っと曲がっていく塀ってのもおもしろいですね。

所沢 商家 α7-01458 posted by (C)ものごいかっぱ
Sony α7 with CarlZeiss 55mm f1.8
※撮影に使用したα7とCarlZeiss 55mm f1.8 はαアンバサダーでお借りしたものです。
錦糸商の秋田家
登録有形文化財になるらしいです。
所沢 商家 α7-01479 posted by (C)ものごいかっぱ
Sony α7 with CarlZeiss 55mm f1.8
正面の格子戸はフィルムで撮ると迫力があります。

所沢 商家 Rollei35 portra160-020031 posted by (C)ものごいかっぱ
Rollei35 kodak portra160

所沢 商家 α7-01457 posted by (C)ものごいかっぱ
Sony α7 with CarlZeiss 55mm f1.8 地形に合わせて、ぐにょ〜っと曲がっていく塀ってのもおもしろいですね。

所沢 商家 α7-01458 posted by (C)ものごいかっぱ
Sony α7 with CarlZeiss 55mm f1.8
※撮影に使用したα7とCarlZeiss 55mm f1.8 はαアンバサダーでお借りしたものです。
« 所沢で昭和を感じる 〜古アパート〜 | トップページ | 雨・・・のち雪? »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ムスメと一緒にオタクツアー in 中野 〜中野ブロードウェイの不思議な空間〜(2023.11.20)
- 祭のあと 〜お見送り〜(2023.11.12)
- ゴーグル犬(2023.11.09)
- 川越の素敵なランプのお店(2023.11.07)
- 川越祭で出逢ったクラフトビール 「おとなり」(2023.11.05)
「フィルム」カテゴリの記事
- クールなフィルムカメラ KONICA 2(2018.07.28)
- フィルムで撮る上之臺(かみのだい)稲荷神社(2018.05.27)
- ねぇ、こっちいこうよ(2018.03.25)
- Leitz minolta CLで撮るお散歩写真〜熊ちゃんと犬〜(2018.03.24)
- Leitz minolta CLで撮るお散歩写真〜珈琲屋さん〜(2018.03.23)
「フィルム Rollei35」カテゴリの記事
- 八重洲地下街の H & M(2018.03.15)
- rollei35とNatura1600で撮る上之臺稲荷神社(2017.03.17)
- Rollei35 巻き戻しに失敗したフィルム(2016.03.29)
- 廃屋とネコ(2016.02.09)
- アンティークな雑貨やさん(2016.02.08)
「Sony α7」カテゴリの記事
- 小川寺〜たぬき たぬき たぬき〜(2016.03.18)
- 小川寺〜石仏〜(2016.03.17)
- 小川寺〜仁王さま〜(2016.03.16)
- 小川寺〜梵鐘〜(2016.03.15)
- 阿吽(2016.03.10)
コメント