小平 神明神社
小平市にある神明神社
ここを訪れたのは12月27日
神明神社_しめ縄-01211 posted by (C)ものごいかっぱ
SONY α7 with CarlZeiss Sonnar 55mm f1.8
お正月を間近に控え、しめ縄などが新しくなっていますが、
訪れる人はまだまばら・・・
静かで落ち着いた空気が流れています。
※ 撮影に使用したα7とCarlZeiss 55mm f1.8 レンズは、αアンバサダープログラムのモニター企画でお借りしたものです。
神明神社_手水-01205 posted by (C)ものごいかっぱ
SONY α7 with CarlZeiss Sonnar 55mm f1.8
神明神社_灯篭-01202 posted by (C)ものごいかっぱ
SONY α7 with CarlZeiss Sonnar 55mm f1.8
夕方の柔らかい陽光が境内に差し込んできます。
α7のホワイトバランスは太陽光で撮っていますが、あまり赤みが出ず、あっさりした印象ですね
神明神社_拝殿-01200 posted by (C)ものごいかっぱ
SONY α7 with CarlZeiss Sonnar 55mm f1.8
神明神社_賽銭箱-01196 posted by (C)ものごいかっぱ
SONY α7 with CarlZeiss Sonnar 55mm f1.8
神明神社_落ち葉-01197 posted by (C)ものごいかっぱ
SONY α7 with CarlZeiss Sonnar 55mm f1.8
この落ち着いた空間も、お正月には露店も出て、大勢の人でごった返します。
・・・お正月にも通りかかったけど、入るのはやめちゃいました ^^;
« 川越 氷川神社 | トップページ | 陸上自衛隊 第一空挺団初降下 その1 パラシュート降下編 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ムスメと一緒にオタクツアー in 中野 〜中野ブロードウェイの不思議な空間〜(2023.11.20)
- 祭のあと 〜お見送り〜(2023.11.12)
- ゴーグル犬(2023.11.09)
- 川越の素敵なランプのお店(2023.11.07)
- 川越祭で出逢ったクラフトビール 「おとなり」(2023.11.05)
「レビュー」カテゴリの記事
- 愛車のミニクーパー2回目の車検〜代車のマイチェン後モデルに乗って残念に感じたこと〜(2023.12.04)
- ミニクーパーのタイヤ交換(2023.10.01)
- UK Trident のデニムトートとミニショルダー(2023.09.01)
- ムスメの部屋改造計画(2023.07.17)
- ブックオフで手に入れた映画たち(2023.07.12)
「歴史 城 神社 お寺 史跡」カテゴリの記事
- 父の白滝 〜洞(うろ)の中〜(2023.06.06)
- 父の白滝(2023.06.03)
- 母の白滝(2023.05.27)
- ムスメと一緒に母の白滝へ(2023.05.25)
- 奥多摩の武蔵御嶽神社へ畠山重忠が奉納した大鎧を見にいく(2022.09.27)
「Sony α7」カテゴリの記事
- 小川寺〜たぬき たぬき たぬき〜(2016.03.18)
- 小川寺〜石仏〜(2016.03.17)
- 小川寺〜仁王さま〜(2016.03.16)
- 小川寺〜梵鐘〜(2016.03.15)
- 阿吽(2016.03.10)
コメント