小平 神明神社
小平市にある神明神社
ここを訪れたのは12月27日
神明神社_しめ縄-01211 posted by (C)ものごいかっぱ
SONY α7 with CarlZeiss Sonnar 55mm f1.8
お正月を間近に控え、しめ縄などが新しくなっていますが、
訪れる人はまだまばら・・・
静かで落ち着いた空気が流れています。
※ 撮影に使用したα7とCarlZeiss 55mm f1.8 レンズは、αアンバサダープログラムのモニター企画でお借りしたものです。
神明神社_手水-01205 posted by (C)ものごいかっぱ
SONY α7 with CarlZeiss Sonnar 55mm f1.8
神明神社_灯篭-01202 posted by (C)ものごいかっぱ
SONY α7 with CarlZeiss Sonnar 55mm f1.8
夕方の柔らかい陽光が境内に差し込んできます。
α7のホワイトバランスは太陽光で撮っていますが、あまり赤みが出ず、あっさりした印象ですね
神明神社_拝殿-01200 posted by (C)ものごいかっぱ
SONY α7 with CarlZeiss Sonnar 55mm f1.8
神明神社_賽銭箱-01196 posted by (C)ものごいかっぱ
SONY α7 with CarlZeiss Sonnar 55mm f1.8
神明神社_落ち葉-01197 posted by (C)ものごいかっぱ
SONY α7 with CarlZeiss Sonnar 55mm f1.8
この落ち着いた空間も、お正月には露店も出て、大勢の人でごった返します。
・・・お正月にも通りかかったけど、入るのはやめちゃいました ^^;
« 川越 氷川神社 | トップページ | 陸上自衛隊 第一空挺団初降下 その1 パラシュート降下編 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 小菅村の味噌ラーメン 〜梅ノ木〜(2022.07.22)
- 幻想的で美しい内洞沢(うちぼらさわ)の棚田(2022.04.11)
- 埼玉県 嵐山町の都幾川桜堤がすごい!(2022.04.09)
- 小菅村の御嶽大神 写真編(2022.04.02)
- 小菅村の御嶽大神 動画編(2022.03.27)
「レビュー」カテゴリの記事
- 檜原村のおいしいお蕎麦屋さん(2022.07.31)
- アライのオープンフェイヘルメット VZ-RAMを購入(2022.07.24)
- cacazanの鹿革メッシュグローブを購入(2022.08.04)
- 小菅村の味噌ラーメン 〜梅ノ木〜(2022.07.22)
- 二輪実技講習に参加してきました(2022.04.17)
「歴史 城 神社 お寺 史跡」カテゴリの記事
- 小菅村の御嶽大神 写真編(2022.04.02)
- 小菅村の御嶽大神 動画編(2022.03.27)
- 朝日稲荷神社に初詣(2022.01.04)
- 馬場氷川神社のお稲荷さん(2021.12.25)
- 馬場氷川神社の猫たち(2021.12.22)
「Sony α7」カテゴリの記事
- 小川寺〜たぬき たぬき たぬき〜(2016.03.18)
- 小川寺〜石仏〜(2016.03.17)
- 小川寺〜仁王さま〜(2016.03.16)
- 小川寺〜梵鐘〜(2016.03.15)
- 阿吽(2016.03.10)
コメント