稲荷神社 その2
近所の稲荷神社の手水に水がたたえられているのをウォーキングの際に発見し、持ち歩いていたモニタ機材のSony α7 で撮影した訳ですが、滅多に見られない光景ということで、愛用のFUJIFILM X-T1 を持ってきて改めて撮影してみました。
稲荷神社-4265 posted by (C)ものごいかっぱ
FUJIFILM X-T1 with XF35mm f1.4 R
ふくろう-4269 posted by (C)ものごいかっぱ
神主さんのおうちかな?
玄関のふくろうがかわいらしいですね。
階段-4268 posted by (C)ものごいかっぱ
午後の暖かい日差しが拝殿を照らしています。
「歴史 城 神社 お寺 史跡」カテゴリの記事
- 父の白滝 〜洞(うろ)の中〜(2023.06.06)
- 父の白滝(2023.06.03)
- 母の白滝(2023.05.27)
- ムスメと一緒に母の白滝へ(2023.05.25)
- 奥多摩の武蔵御嶽神社へ畠山重忠が奉納した大鎧を見にいく(2022.09.27)
「デジカメ Fujifilm」カテゴリの記事
- ムスメのお気に入り(2023.05.10)
- 皆既月食(2022.11.09)
- 橋の向こう(2022.01.20)
- 今年もあとわずか(2021.12.31)
- 馬場氷川神社のお稲荷さん(2021.12.25)
コメント