広告

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

GXRパーフェクトマニュアル

GXR おすすめレンズ

« カペルスキーでgoogleに接続できなくなった | トップページ | 妻沼聖天山 赤子稲荷神社 »

2015年12月17日 (木)

妻沼聖天山 貴惣門

妻沼聖天山 歓喜院。
日光東照宮ばりの本堂ばかりに目がいってしまいそうですが、一の門である貴惣門もすごく立派です。
創建時はどうだったのか知りません(もしかしてここも極彩色?)が、今はいい感じに時代がつき、木造の落ち着いた門です。
聖天山_貴惣門-3973
聖天山_貴惣門-3973 posted by (C)ものごいかっぱ
FUJIFILM X-T1 with XF35mm f1.4 R

独特の破風。
このような屋根の形の門は初めて見ました。

聖天山_貴惣門_たい三_X-T1-3968
聖天山_貴惣門_たい三_X-T1-3968 posted by (C)ものごいかっぱ

門をくぐったら見上げてみてください。
息をのむほど美しい、精細な彫刻です。


« カペルスキーでgoogleに接続できなくなった | トップページ | 妻沼聖天山 赤子稲荷神社 »

旅行・地域」カテゴリの記事

歴史 城 神社 お寺 史跡」カテゴリの記事

デジカメ Fujifilm」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 妻沼聖天山 貴惣門:

« カペルスキーでgoogleに接続できなくなった | トップページ | 妻沼聖天山 赤子稲荷神社 »