航空自衛隊 百里基地航空祭 その1
航空自衛隊の百里基地航空祭に行ってきました。
朝5時に出発!
常磐道 守谷SAに差し掛かったところで夜が開けてきました。
航空祭日和になりそうな予感・・・
夜明け posted by (C)ものごいかっぱ
iphone6
高速を降りるまでは順調でしたが、降りてからは大渋滞が発生。
この渋滞がちょっと半端ない感じで、7:30頃高速を降りたのに、基地についたのは10時過ぎ
クラッチを踏む左足がなんどもツリそうになりました。
渋滞に巻き込まれている間に、飛行場の方から轟音が響き渡ります。
あぁ〜展示飛行が始まってしまいました。
とんじまった posted by (C)ものごいかっぱ
iphone6
ようやく基地に入り最初に撮った写真がコレ
なんと団指令専用車。2台もありますね。
司令用 posted by (C)ものごいかっぱ
iphone6
増槽タンクがごろごろ・・・
のるな-1923 posted by (C)ものごいかっぱ
FUJIFILM X-T1 with XC50-230mm
飛行場はまだ先です・・・・
« 狐面 | トップページ | 航空自衛隊 百里基地航空祭 その2 地上展示編 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 父の白滝 〜洞(うろ)の中〜(2023.06.06)
- 父の白滝(2023.06.03)
- 母の白滝(2023.05.27)
- ムスメと一緒に母の白滝へ(2023.05.25)
- 梁の上のカエル(2023.05.07)
「ミリタリー」カテゴリの記事
- モーゼルka98kの排莢がかっこいい!(2023.04.26)
- モーゼル ka98k(2023.04.17)
- 十和田湖から引き上げられた一式双発高等練習機(2022.11.03)
- 高荷義之さんの原画展へ行ってきました(2022.08.25)
- 河口湖自動車博物館 その4 〜隼(ハヤブサ)〜(2022.08.23)
コメント