氷川神社〜縁結び風鈴〜
川越の氷川神社の縁結び風鈴を見に行ってきました。
風鈴-0962 posted by (C)ものごいかっぱ
FUJIFILM X-T1 with XF35mm f1.4 R
想像していたのとはやや違って、境内のあちらこちらに風鈴を吊るす台が組まれており、風鈴が吊るされていました。
風鈴回廊と名付けられたところには、11色の風鈴が吊るされており、風鈴の下に垂らされた短冊には、願い事が書かれていました。
風鈴-0939 posted by (C)ものごいかっぱ
FUJIFILM X-T1 with XF35mm f1.4 R
風鈴-0947 posted by (C)ものごいかっぱ
FUJIFILM X-T1 with XF35mm f1.4 R
境内の裏に回ると色の付いていない透明な風鈴だけが吊るされている場所が数箇所あり、涼やかな音色を奏でています。
こっちの方が好みだわ・・・
« 夏模様 | トップページ | 氷川神社〜絵馬〜 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 父の白滝 〜洞(うろ)の中〜(2023.06.06)
- 父の白滝(2023.06.03)
- 母の白滝(2023.05.27)
- ムスメと一緒に母の白滝へ(2023.05.25)
- 梁の上のカエル(2023.05.07)
「歴史 城 神社 お寺 史跡」カテゴリの記事
- 父の白滝 〜洞(うろ)の中〜(2023.06.06)
- 父の白滝(2023.06.03)
- 母の白滝(2023.05.27)
- ムスメと一緒に母の白滝へ(2023.05.25)
- 奥多摩の武蔵御嶽神社へ畠山重忠が奉納した大鎧を見にいく(2022.09.27)
「デジカメ Fujifilm」カテゴリの記事
- ムスメのお気に入り(2023.05.10)
- 皆既月食(2022.11.09)
- 橋の向こう(2022.01.20)
- 今年もあとわずか(2021.12.31)
- 馬場氷川神社のお稲荷さん(2021.12.25)
« 夏模様 | トップページ | 氷川神社〜絵馬〜 »
コメント