広告

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

GXRパーフェクトマニュアル

GXR おすすめレンズ

« ワクワク | トップページ | ザゼンソウ »

2015年5月 3日 (日)

身曾岐神社

山梨県北杜市にある身曾岐神社
能楽殿の廊下
01身曾岐神社_M6
01身曾岐神社_M6 posted by (C)ものごいかっぱ
Leica M6 with NOKTON 40mm f1.4 SC Kodak portra400


下のデジタルよりもコッテリ写りましたね。

02身曾岐神社
02身曾岐神社 posted by (C)ものごいかっぱ
FUJIFILM X-M1 with SuperWide-Heliar 15mm f4.5

これが能舞台
夜に薪能とかやったら、さぞかし神秘的でしょうね。
03能舞台
03能舞台 posted by (C)ものごいかっぱ
FUJIFILM X-M1 with SuperWide-Heliar 15mm f4.5


04鳥居
04鳥居 posted by (C)ものごいかっぱ
FUJIFILM X-M1 with SuperWide-Heliar 15mm f4.5

拝殿
06拝殿
06拝殿 posted by (C)ものごいかっぱ
FUJIFILM X-M1 with SuperWide-Heliar 15mm f4.5

御守りを買ったら、巫女さんがその場で三方ににのせご祈祷してくれました。
ここまでやってくれる神社って初めてです。


05ゆず
05ゆず posted by (C)ものごいかっぱ
FUJIFILM X-M1 with SuperWide-Heliar 15mm f4.5


あれ?
知りませんでしたが、ゆかりのある神社なんですね。

« ワクワク | トップページ | ザゼンソウ »

旅行・地域」カテゴリの記事

フィルム」カテゴリの記事

Leica」カテゴリの記事

デジカメ Fujifilm」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 身曾岐神社:

« ワクワク | トップページ | ザゼンソウ »