身曾岐神社
山梨県北杜市にある身曾岐神社
能楽殿の廊下
01身曾岐神社_M6 posted by (C)ものごいかっぱ
Leica M6 with NOKTON 40mm f1.4 SC Kodak portra400
下のデジタルよりもコッテリ写りましたね。
02身曾岐神社 posted by (C)ものごいかっぱ
FUJIFILM X-M1 with SuperWide-Heliar 15mm f4.5
これが能舞台
夜に薪能とかやったら、さぞかし神秘的でしょうね。
03能舞台 posted by (C)ものごいかっぱ
FUJIFILM X-M1 with SuperWide-Heliar 15mm f4.5
04鳥居 posted by (C)ものごいかっぱ
FUJIFILM X-M1 with SuperWide-Heliar 15mm f4.5
拝殿
06拝殿 posted by (C)ものごいかっぱ
FUJIFILM X-M1 with SuperWide-Heliar 15mm f4.5
御守りを買ったら、巫女さんがその場で三方ににのせご祈祷してくれました。
ここまでやってくれる神社って初めてです。
05ゆず posted by (C)ものごいかっぱ
FUJIFILM X-M1 with SuperWide-Heliar 15mm f4.5
あれ?
知りませんでしたが、ゆかりのある神社なんですね。
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 奥多摩へ わらび餅 を食べに行く♪(2022.11.18)
- 横浜西洋館のハロウィン 〜エリスマン邸 えの木てい 山手234番館〜(2022.10.30)
- 横浜西洋館のハロウィン 〜ベーリックホール〜(2022.10.28)
- 横浜西洋館のハロウィン 〜ブラフ18番館〜(2022.10.27)
- 横浜西洋館のハロウィン 〜外交官の家〜(2022.10.25)
「フィルム」カテゴリの記事
- クールなフィルムカメラ KONICA 2(2018.07.28)
- フィルムで撮る上之臺(かみのだい)稲荷神社(2018.05.27)
- ねぇ、こっちいこうよ(2018.03.25)
- Leitz minolta CLで撮るお散歩写真〜熊ちゃんと犬〜(2018.03.24)
- Leitz minolta CLで撮るお散歩写真〜珈琲屋さん〜(2018.03.23)
「Leica」カテゴリの記事
- KALDIのカメラ缶(2022.01.12)
- ねぇ、こっちいこうよ(2018.03.25)
- 日独混血のライカ Leitz minolta CL(2018.03.12)
- フィルムで撮った十二所神社の狛犬さん(2017.08.26)
- 願い ・・・・(2017.08.10)
「デジカメ Fujifilm」カテゴリの記事
- 皆既月食(2022.11.09)
- 橋の向こう(2022.01.20)
- 今年もあとわずか(2021.12.31)
- 馬場氷川神社のお稲荷さん(2021.12.25)
- 馬場氷川神社の猫たち(2021.12.22)
コメント